![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:565 総数:935252 |
理科![]() ![]() 透明の水溶液を見分けるには? なないろ学級 体育
体育で、カニオニをしました。追うオニ、逃げる者、みんないつだって全力です。
![]() ![]() 無言掃除で学校をきれいに!![]() ![]() 無言掃除とは、文字通り無言で掃除をすることです。無言で掃除をすることにより、集中して掃除をすることができ、はやく終わらせることができたり、よりきれいに掃除をすることができるようになったりすることに子どもたちも気づくことができました。 理科 流れる水のはたらき![]() ![]() ![]() 実験をすることで、流れる水には土をけずったり、けずった土をおし流したり、積もらせたりするはたらきをすることが分かりました。 自主学習展覧会![]() ![]() そこで、みんなでどんな自主学習をしているのか見せ合う「自主学習展覧会」をしました。その中で様々な自主学習のアイデアを知ることができました。学ぶことは真似ることからスタートします。友だちの自由学習のアイデアを参考にて自主学習のレベルが上がっていくのが楽しみです。 国語 なかまのことばとかんじ字 【2年生】![]() ![]() 自分たちが考えたということもあって,とても意欲的に取り組んでいました。 算数 かけ算【2年生】![]() ![]() 一つ分×いくつ分は全部の数 という約束をしっかり学習しました。 図工 ことばのかたち【2年生】![]() ![]() 各クラス絵本を読んで想像を膨らませて楽しくかきました。 お友達の素敵なところもたくさん見つけました。 音楽 リズムあそび 【2年生】![]() ![]() ![]() タンブリンで2拍子や,3拍子のリズム打ちをしました。 みんな上手にできました! 英語活動 サラダで元気 【2年生】![]() ![]() ![]() 野菜の言い方をたくさん教えていただきました。 ポインティングゲームで盛り上がりました。 |
|