![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:31 総数:521879 |
【4年生】国語「春のうた」
国語「春のうた」の学習では、場面の様子を思いうかべたり、かえるの気持ちを想像したりしながら、音読をしました。その後、ノートに詩を視写して、自分がイメージする「春のうた」の絵をかきました。
![]() ![]() ![]() 図工科『ここにいたい』![]() ![]() ![]() 総合的な学習![]() ![]() ![]() マット運動頑張っています。![]() ![]() ![]() 4月27日の給食![]() ![]() 鶏肉の塩こうじあげは、新献立です。鶏肉を塩こうじに漬け込むと身が柔らかくうま味も増し、少ない塩分量でも美味しく食べることができました。 1年生 給食のお助け隊
給食当番以外に、お助け隊の子たちもがんばっています。
おぼんを丁寧にあらったり、バケツの水を流して洗っています。 ![]() 1年生 学校探検隊の招待![]() 来週の火曜日に学校を一緒に探検するので、いまからワクワクです。 1年生 給食のカレー
今日の給食はカレーでした。
ご飯と一緒にたくさんカレーを食べていました。 ![]() ![]() 4月28日の給食![]() ![]() 今年度初めてのカレーです。中間休みには、廊下から給食室をのぞく子どもたちの姿がたくさん見られました。カレーを作る様子をみながら、「大きななべだ!」「ヨーグルトがある!」など興味津々でした。 たくさんの食材を使って作った手作りカレーを味わっていただきました。 2年生 図画工作 にぎにぎねん土![]() ![]() ねん土の大きさや握る強さなどを変えるだけで、見え方は無限大。素敵な作品がたくさんできました。 |
|