1年生 「国語」
「うみのかくれんぼ」の学習の様子です。海の生き物がどこに隠れるているかを表にまとめて、友達とペアになりながら確認しました。
【1年生】 2023-10-04 19:43 up!
1年生 国語科「くじらぐも」
くじらぐもの学習を進めています。挿絵を手掛かりにして、あらすじをとらえることをしました。どんなお話かを短い文でまとめることができました。
【1年生】 2023-10-04 19:19 up!
3年生 中間休み
【3年生】 2023-10-04 19:19 up!
1年生 算数科「たしざん(2)」
くりあがりのあるたしざんの学習が始まっています。
10のまとまりを作って計算するとすぐに答えが分かることに
気が付いていました。数図ブロックを使いながらの計算も上手になってきました。
【1年生】 2023-10-03 19:31 up!
ひだまり学習(3)
9月は”生命尊重”をテーマに命の大切さについて考えました。
【学校の様子】 2023-10-02 18:53 up!
ひだまり学習(2)
9月は”生命尊重”をテーマに命の大切さについて考えました。
【学校の様子】 2023-10-02 18:53 up!
ひだまり学習
9月は”生命尊重”をテーマに命の大切さについて考えました。
【学校の様子】 2023-10-02 17:59 up!
3年生 クラブ見学2日目
2日目のクラブ見学をしました。これで全部のクラブ活動を見ることができました。どのクラブに入ろうか迷っている子もいれば、「このクラブに入りたい」と思っている児童がいました。
【3年生】 2023-10-02 17:59 up!
2年生 朝会の様子
朝会では1年生時に作った「京ちゃんバス」の賞状渡しがあり、何名か表彰されました。全校児童の前でも名前を呼ばれたら「はい!」と元気に返事してくれました。
【2年生】 2023-10-02 17:58 up!