![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:28 総数:173273 |
科学センター学習 4〜6年生 実験室学習・プラネタリウム![]() ![]() ![]() 5年生は、観察園にある樹木を、幹の模様や色、葉の形などを手掛かりにして調べました。 プラネタリウムでは、4〜6年生が月や星など学年ごとのテーマについて学習しました。 高学年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 1日たっぷり、楽しみながら理科の世界を味わうことができました。 2年 おたまじゃくしがやってきた!![]() 2年 じゃがいも ほったど〜!
5月に種いもを植えました。「世話なし!!水やりすらしなくていい。」と聞いたものの…。ちゃんとじゃがいもができているか心配でした。しかし、しかし、意外にも思った以上にりっぱなじゃがいもが、土からごろんごろんと出てきました。感動〜でした。「おいしそう!」
![]() ![]() ![]() 1年 体育 鉄棒でできることがふえました
体育で鉄棒あそびをしました。「鉄棒って楽しいね。」「もっとやりたいな。」と意欲的に活動していました。今までできなかったことができるようになりました。
![]() ![]() 4年 鉄ぼう運動![]() 4・5年 いざ!!若狭へ!!その2![]() ![]() 5年生 食育![]() 5年生 総合的な学習の時間![]() 今日は、保護者の方にゲストティーチャーとして来校頂き、子どもたちが疑問に思うことに答えて頂きました。 勤務時間やお仕事で大変だと思われることなど、子どもたちは熱心に質問したり、メモをとったりしていました。 直接お話を聞かせていただいたことで、働くことについての興味や関心が高まったようです。 お忙しい中ご来校頂いた保護者の方々、ありがとうございました。 2年 ぎゃ〜!カエルが…![]() ![]() |
|