6年生 最「考」国語科 やまなし
国語の「やまなし」の学習で文中に出てくる「クラムボン」とは何なのか、みんなで話し合いました。白熱し過ぎで授業終了後も議論している子も見られました。
【6年生】 2023-10-03 19:20 up!
1年生 英語活動
教育実習生による英語活動の学習が行われました。色や挨拶の英語表現に慣れ親しみました。
【1年生】 2023-10-03 19:20 up!
2年生 国語科
【2年生】 2023-10-03 19:20 up!
3年生 図画工作科「お話の絵」
コンテの線を大切にしながら、色を丁寧に塗ることができました。
【3年生】 2023-10-03 19:20 up!
3年生 国語科
「へん」と「つくり」の学習をしました。「へん」のもつ意味について考えることができました。
【3年生】 2023-10-03 19:20 up!
6年生 国語科
「やまなし」を読んで、物語に出てくる「クラムボン」について交流しました。
【6年生】 2023-10-03 19:20 up!
6年生 図画工作科
アートカードを使い、グループで交流しながら鑑賞の学習をしました。
【6年生】 2023-10-02 20:03 up!
6年生 算数科
【6年生】 2023-10-02 20:03 up!
5年生 国語科
敬語について学習しました。敬語には、丁寧語・尊敬語・謙譲語があることを学びました。
【5年生】 2023-10-02 20:03 up!
1年生 国語科
「くじらぐも」を読んで、話の様子を思い浮かべて言葉に表しました。
【1年生】 2023-10-02 20:03 up!