京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up47
昨日:46
総数:492245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

全校草引きを行いました。

今日は、2部に分かれ、全校で草引きを行いました。
自然豊かな環境で、雨が降ると草木がすくすく育つ校内で、雑草も頻繁に抜いてはいるのですが、なかなか追いつきません。
今日は、全校で取り組んだこともあり、たくさんの雑草がとれました。
やっぱり、力を合わせて取り組むことのよさを感じた次第です。
前半で、90リットルのごみ袋が22袋、そして、後半は15袋と、計37袋分の雑草がとれました。
一生懸命な子どもたちの姿が印象的でした。

画像1
画像2
画像3

令和5年度前期学校評価

アップしました。
ご確認ください。

  ↓ ↓

 令和5年度前期学校評価 

修二だより10月号

アップしました。
ご確認ください。

  ↓  ↓
 
 修二だより10月号

何度もチャレンジ!ハードル走!!

画像1画像2
 先週から、ハードル走の学習に取り組んでいます。ハードル走はロープやハードル、記録台、コーンと意外に準備物が多い単元です。それにも関わらず、自分で必要なことを考えて行動し、準備も片付けも10分以内で終えることができていました。学習の前にこういったところでもやるべきことをきちんと行えるところが素敵だなと思いました。
 
 学習では、何度も試行錯誤を繰り返し、ぐんぐん成長してきています。初めの学習と比べると跳び越えるのがとてもスムーズで、とても速くなってきています。3日(火)が最後のハードル走の学習です。今までの集大成として自己新記録に挑戦していきましょう!

花背山の家宿泊学習

5年生の子どもたちが花背山の家から帰ってきました。
元気いっぱいの子、やや疲れている子、「戻ってきたくなかった〜」の子とそれぞれでしたが、たくさんの思い出を胸に帰ってきたことと思います。
花背山の家で得た力を、これからの学校生活で発揮できる姿を期待しています。
土日、十分に体を休めて、週明け元気な顔のみんなに会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様、ご準備、お迎え等、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習

退所式を終え、バスにのりました。
予定より15分ほど遅れて山の家をでました。

この後、鞍馬、市原野あたりまで帰ってきた段階で、
帰校予定時刻についてスクリレにてお知らせいたします。

花背山の家宿泊学習

画像1画像2
火起こしも難しく、点火したと思ったら消える…を繰り返した班も。
美味しいすき焼き風煮ができるかな?
美味しいご飯が炊けるかな?

花背山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
それぞれの係りに分かれて作業をします。
玉ねぎが目にしみた人も…。
お米の水加減も難しいと、苦戦しています。

KED学校版「環境にやさしい学校」の認定をいただきました

令和4年度の、「緑のカーテン」「ごみの分別」等、環境改善の取組を評価いただき、『KES学校版 「環境にやさしい学校」』の認定をいただきました。

節水を促す掲示物や、リサイクルを考えるための3種類のごみ箱設置、緑のカーテンづくりなどを評価していただきました。

SDG'Sの視点など、今後も環境を大切にした取組を進め、「環境にやさしい学校」づくりを進めていきたいと思います。
画像1

花背山の家宿泊学習

画像1
安全で楽しい冒険の森の活動ができました。
次は、野外炊事です。
山の家の先生の説明を熱心に聞いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp