![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:60 総数:424518 |
【1年生】体育科「リズムダンス」![]() ![]() 今日は隊形の移動を練習しました。 上達する楽しさ・表現する楽しさ・みんなと合わせる楽しさ等、 自分なりの楽しさを感じて取り組んでほしいです。 【1年生】選書会![]() ![]() 「子ども本の会」のみなさまにお世話になりました。ありがとうございました。 3年生 1kgってどれくらいの重さ?![]() ![]() ![]() はかりの使い方や1kgや2kgまで測れるはかりで 1目もりの大きさが違うことを学びました。 今回は、その知識を活用し、 様々な大きさのペットボトルに水を入れて、、 1kgがどれくらいの重さなのかを作ってみました。 グループで協力したり、1人でチャレンジしてみたりしていました。 3年生 「選書会2」
興味をもった本を、椅子に座ってじっくり読んでいる人や、たくさんの本を手に取って読んでいる人もいました。
どんな本が図書室に増えるのか、楽しみです!! ![]() ![]() 3年生 選書会![]() ![]() 5年生 体育 スポーツ大会に向けて![]() ![]() 体育の時間に、音楽に合わせて、一つ一つの動きを丁寧に確認しながら、練習に取り組んでいます。 本番で、5年生がどのような素敵な演技をしてくれるのか、楽しみです。 3年生 見つけた工夫をまとめよう! 8![]() ![]() 上手に使いこなしてきています! 3年生 見つけた工夫をまとめよう! 7![]() ![]() 一生懸命まとめています! 【4年生】理科「雨水のゆくえ」
水蒸気は空気中に含まれているか、いろいろな場所で保冷剤を使って調べました。
![]() ![]() 【4年生】図画工作科「言葉から形・色」(2)
色づかいを工夫し、鮮やかに仕上げています。
![]() ![]() |
|