京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up5
昨日:36
総数:269141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

学校訪問2

2学期になってさらに良くなってますね。

先生の努力が伝わってきます。

どの学年も絵がイキイキとしてますね。

など、うれしい感想もいただきました♪
画像1
画像2
画像3

学校訪問1

10月からは後期ということで、後期の学校訪問が
始まっています。

多くの教育委員会の方々に来ていただき、高度かつ
専門的な授業の指導だけでなく、教育環境、学校
教育目標を目指した様々な取組、教育活動についても
アドバイスをいただけます。

教職員一同、よい刺激となっています。少しずつ、
確実に進めていくよう頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

10月3日(火)の給食

 今日の献立は、減量ごはん、牛乳、かやくうどん、ツナと小松菜のごまいためです。今日のおかずが「うどん」だったので、ごはんは減量です。
 「かやくうどん」には、鶏肉・にんじん・細ねぎ・しいたけ・油あげを使いました。「かやく」とは主役になる食材に加える食べ物という意味です。たくさんの食材とうどんがよくからみ、味わっていただきました。
 「ツナと小松菜のごまいため」は、ツナ・にんじん・小松菜を炒めて作ります。ごまの風味を感じながら、よくかんで食べました。
画像1

3年 理科 地面のようすと太陽

画像1
画像2
理科で、太陽の動きを調べる実験をしました。

遮光板を使って太陽の向きを確かめ、紙に記録していきます。

太陽が動いていくことと、動く方向がよくわかって感動していました!

1年 読書大すき

1年生は読書も大好きです。

今日は休み時間に開放されている校長室で読書している子がいました。

「100冊読みました!」と校長先生に嬉しそうに言っていました。

ほかにも友達と一緒に図書室に行く子も増えてきました。

たくさん読んで、どんどん本と仲良くなってほしいです。
画像1
画像2

1年 体育 ちょうになって

体育発表会で50m走とバラエティ走を走ります。

バラエティ走ではちょうになったり、ポーズを決めたり、箱を跳んだりします。

フープの中でピタッと止まってポーズを決める姿がどの子も素敵です。

本番が楽しみです。
画像1
画像2

やまなし まとめ2

画像1
画像2
画像3
読みを深める中で自分の考えを持つ経験を通じて、ほかの本を読むときにも視点を変えて読んでみたいという思いを持つことができました。

やまなし まとめ1

画像1
画像2
画像3
8時間にわたる学習が終了しました。はじめは「よくわからない」「不思議」などの感想を持っていた児童も、学習が終わるころには「人生の残酷さや喜びを伝えたかった」「使われている表現にも理由があると思った」など文中の表現や作者の生い立ちから作品の読みを深めることができました。

道徳 団地と子犬

画像1
画像2
画像3
団地のルールか目の見えない子犬の命か。二つの立場からディベートをしてもらうことで打開策を考えました。そのなかで「ルールはみんなの思いを大切にして、よりよく変えていくものだ」という思いを持つことができたと思います。二元論でもどっちつかずでもなく、深く考え、話し合って、誠実に問題と向き合えるようになってほしいと思います。

理科 水溶液の性質 リトマス試験紙

画像1
画像2
画像3
理科の実験ではおなじみのリトマス試験紙。6年生で初登場です。ピンセットで取り扱うことや空気にも反応しやすいため結果はすぐに記録することなど、注意事項を守って実験することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp