京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up6
昨日:16
総数:371134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

【4年生】10月2日 給食当番

今日から新しい給食当番。手際よく配膳をしてくれました。
ありがとう!今週の給食当番。
画像1画像2

【4年生】10月2日 マット運動

今できる技に取り組みました。
画像1画像2

【4年生】10月2日 マット運動

今日から体育の学習はマット運動をはじめました。
まずはしっかりと準備運動から!
画像1画像2

【4年生】10月2日 自然災害を防ぐために

画像1画像2画像3
 

【4年生】10月2日 自然災害を防ぐために

これまで調べてきたことを交流しました。
画像1画像2

【4年生】10月2日 式と計算の順序

計算のきまりが何に役立つのかを話し合いました。
画像1画像2

外国語 誰でしょうクイズ

画像1
ヒント2つ目で、誰のことか分かっていました。

図書委員会より

画像1画像2画像3
 階段下のブックラックを図書委員会のみんなでどんな活用をするかを話し合いました。そして、低・中・高学年におすすめの本や図書委員会のメンバーのおススメの本を掲示することになりました。本は、本棚前のいすで読みましょう。読んだら元の場所に戻しましょう。

外国語 誰でしょうクイズ

画像1画像2
外国語で、誰でしょうクイズをしました。

お話の絵 振り返り

画像1画像2
お話の絵の自分の作品の振り返りをしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp