6年社会見学8
【6年生】 2023-09-20 12:11 up!
6年社会見学7
お昼ご飯の用意をもう少し。
朝早くから準備などありがとうございます。
【6年生】 2023-09-20 11:43 up!
6年社会見学6
VRシアターで見学した後はお昼ご飯です。雨が降ってきたので室内の場所を用意していただきました。
【6年生】 2023-09-20 11:43 up!
6年社会見学5
当時の食事の様子や税として納めていたものなど。メモをする手が止まりません。教科書での学びと今回の体験での学びをつなげていきましょう。
【6年生】 2023-09-20 10:55 up!
6年社会見学4
いざない館にいるボランティアの方にもたくさん教えていただいています。
【6年生】 2023-09-20 10:40 up!
6年社会見学3
平城宮では当時の最新技術が至る所に使われていました。建物の仕組みや当時の役人の仕事についても学ぶことができます。
【6年生】 2023-09-20 10:37 up!
6年社会見学2
いざない館では平城宮のミニチュアも展示されています。これだけでも当時の規模の大きさを感じることができます。
【6年生】 2023-09-20 10:36 up!
6年社会見学1
今日は楽しみにしていた社会見学です。
奈良、平城宮跡に到着しました。
これからいざない館で当時の様子を学びます。
【6年生】 2023-09-20 10:27 up!
3年「算数」
重さの学習に入りました!
1円玉を使って、文房具の重さをはかりました!
「えんぴつって軽いんやな!!!」と
重さをはかっていました!
今日は「グラム」という単位を学習しました!
【3年生】 2023-09-19 19:20 up!
国語「せんろはつづくよ」
国語は絵本の読み聞かせから場面の様子を考えたり絵本の中の言葉を学んだりする学習を行いました。くり返しの言葉のリズムを楽しみながら、せんろをつないだり登場人物の動作を真似たりして楽しく学習を進めることができました。
【わかば】 2023-09-19 19:20 up!