京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up15
昨日:40
総数:430075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

【5年】京都伝統産業体験学習 その2

 自分でデザインした下絵を板にうつし、金槌で打ち込んでいます。1つ1つの小さい点を細かく打ち込んで線にします。強く打ち込んでしまうと穴が開いてしまうので、要注意です!
 「こういう細かい作業大好き!」「黙々と作業する仕事も素敵やな。」と、子どもたちが楽しそうに話していました。
画像1
画像2
画像3

【6年 算数科】

画像1
画像2
今日の時間は、「もっと練習」がなかったので最後にミライシードに取り組んでいます。

【6年 応援団】

応援団が会議を行っています。どうなっていくのか楽しみです。
画像1

【6年 体育科】

画像1
画像2
体育科の授業後の片付けもしっかりしてくれます。

【5年】京都伝統産業体験学習 その1

 今日は京都京都伝統産業の体験学習を行いました。
 金属工芸・京象嵌の先生に来ていただき、とても貴重な経験をさせて貰いました。
画像1
画像2
画像3

体育学習発表会に向けて

 団体演技の練習が進んでいます。体育館での練習から運動場に出て全体を通しての練習や隊形移動の練習を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

おおきさ くらべ

画像1
 算数で「おおきさ くらべ」の学習に取り組んでいます。えんぴつやひも、ノートやはがきのおおきさをくらべました。ものによっていろいろな比べ方があることを学習しました。

画像2

給食について しろう

画像1画像2
 栄養教諭の先生が来て下さり、給食について学習しました。その中でもみんなの大好きな「カレーができるまで」を教えていただきました。実際使っているしゃもじを持って来て下さいました。子ども達の背丈まであるしゃもじにとても驚いていました。

給食おいしいよ!9月14日(木)

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・ひじきの煮つけ・じゃこ」でした。
 じゃがいものそぼろ煮は、鶏ひき肉・たまねぎ・糸こんにゃくをしょうがと一緒にいためて、じゃがいもと水を入れて、さとう・しょうゆで味つけしてじゃがいもにほっくりと味がしみ込むように煮ふくめました。したゆでした三度豆を入れてかたくり粉でとじています。ホクホクのじゃがいもに鶏肉などの入ったそぼろあんがからんでごはんによく合います。子どもたちもごはんと一緒においしそうに食べていました。
 ひじきの煮つけもごはんのすすむ献立です。ひじき・にんじんをいためて、けずりぶしでとっただし汁・油あげ・三温糖・みりん・しょうゆを入れてじっくり煮ふくめました。
 じゃこはそのまま食べたり、ごはんと一緒に食べたりとそれぞれ楽しみながら食べていました。
画像1
画像2

リースを つくったよ

 あさがおのつるを使ってリースをつくりました。支柱にからまったつるをはずすのがとても大変でしたが、二人ペアで協力してはずしました。あさがおのつるがリースに変身したので、子ども達はとても喜んでいました。乾燥させてから、リースに飾りつけをしたいと思います。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp