![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:85 総数:522202 |
全校でのグランド草抜きの取り組み
9月15日(金)総括テスト終了後より、全校生徒と教職員でグランドの草抜きに取り組みました。作業に先立ち環境委員長から放送で「学校祭体育の部が気持ち良い環境でできるよう、全校生徒のみなさんでグランドの雑草を抜きましょう。自分たちが輝ける環境を自分たちで作っていきましょう。」というアナウンスが行われました。
グランド全体を3つのエリアに分けて、各学年がそれぞれのエリアを分担して、黙々と取り組みました。限られた時間の中で、全校生徒のみなさんの力によってグランドの雑草はすっきりとしました。暑い中での作業、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 秋季新人大会予選リーグ
9月18日(月・祝)松原中学校体育館において、女子バスケットボール部の秋季大会予選リーグが行われ、松原中学校と対戦しました。気合を入れて試合に臨み、チーム一丸となってディフェンスやオフェンスを最後まで粘り強く続けることができました。対戦結果は惜敗しましたが、チームや個人にとって得られることがたくさんあったと思います。一戦一戦経験を積むことで、着実に成長していってください。これからも期待しています。
![]() ![]() ![]() 陸上部 秋季大会
9月16日(土)西京極総合運動公園「たけびしスタジアム」で、陸上部の秋季大会が行われました。洛西中学校からは4種目にエントリーし、走幅跳に2名、100m走に1名、800m走に1名がそれぞれ出場しました。初秋とは言え、気温が高く日差しもきついコンディションでしたが、それぞれの種目で懸命に力走する姿や跳躍する姿がありました。日頃の練習で培った力を出しきって、他校の選手たちと競い合うことで、より一層成長することを期待しています。
![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部 秋季新人大会
男子バスケットボール部秋季新人大会・予選リーグ第1戦が、9月2日(土)藤森中学校で行われ、高野中学校と対戦しました。また第2戦が9月9日(土)西陵中学校で行われ、京都産業大学附属中学校と対戦しました。洛西中は第1戦は惜敗しましたが、第2戦は見事に逆転で勝利しました。チーム一丸となって諦めずに戦い続けることにより、一戦一戦成長する姿が見られました。今後も試合経験を積み重ねて、さらにチームと個人を高められるように、これからの練習に励んでください。
![]() ![]() ![]() 第2回 総括テスト![]() ![]() ![]() 【総括テスト2】 14日(木) 15日(金) 【1年】【2年】【3年】 【1年】【2年】【3年】 国語 社会 理科 英語 理科 数学 理科 英語 国語 数学 国語 社会 社会 数学 英語 全校でグランドの草引き *3日間とも登校時間は通常通りで、朝学活・自習の後、 9:15〜テストが始まります。 *テスト2日間とも午前のみで、昼食はありません。 *テスト2日目の15日(金)テスト終了後から、全校生徒でグランドの 草引きを行います。 *部活動はありませんが、1・2年生の新人戦大会前の部活動は、顧問の 先生の指示により活動を行います。 洛西だより6号
9月1日(金)に「洛西だより6号」を発行しました。下記の内容を掲載しています。
〇 実りの2学期が始まりました!いざ邁進 〇 学校祭に向けて取組開始! 〇 学校祭 体育の部について 〇 学校祭 文化の部について 〇 9月行事予定 詳しくは,下記の「洛西だより6号」をクリックしてお読みください。 ↓ 洛西だより6号 学校祭オープニングセレモニー![]() ![]() ![]() 文化委員長と体育委員長の生徒から挨拶と決意表明が行われ、色別に応援団長の生徒らから決意表明が力強く行われました。最後に生徒会長から全員を鼓舞する呼び掛けが行われて、気持ちが一つとなりました。 皆さんが体育の部や文化の部(合唱コンクール等)において、果敢に挑戦する姿を見せてくれることを期待しています。 2学期始業式
まず、吹奏楽部の第60回 京都府吹奏楽コンクール中学生の部・小編成「銅賞」の表彰伝達が行われました。その後、2学期始業式が行われ、校長先生から「学年・学校行事で皆さんが力をつけ、その力を発揮することで稲穂が実るような2学期にしましょう。」という話が行われました。続いて生徒会本部を代表して環境委員長から「2学期は学校祭体育の部・文化の部があります。クラスや学年の仲間と団結し,一生懸命取り組みましょう。」というあいさつがありました。最後に生徒指導部長の先生からのお話で始業式が締めくくりました。
まだまだ暑い日が続きますが、健康には十分気を付けて、皆さんのますますの活躍を期待しています! ![]() ![]() ![]() 小中合同教職員研修会![]() ![]() ![]() 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 第60回 京都府吹奏楽コンクールに出演
8月5日(土) 京都コンサートホール・大ホールで行われた、第60回 京都府吹奏楽コンクールの中学生の部小編成に、吹奏楽部が出演しました。演奏曲は、高橋伸哉さんが作曲した、「スターライト・ウインク」でした。コンクール会場への出発前に本校にて、指揮の先生の指示のもとで音出し、音合せ、最終演奏練習を行い、会場入りした後には入念にチューニングを行い、気持ちを高めて舞台に臨みました。曲想を豊かに表現することができ、部員全員が一つになった素晴らしい演奏に、会場の皆様から大きな拍手をいただきました。
演奏後は緊張から解放されて、みんなで笑顔いっぱいの記念写真を撮っていました。コンクールの結果は銅賞でした。この経験を糧に、今後も様々な発表の場で、活躍を期待しています。 ![]() ![]() |
|