![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:121 総数:1172966 |
3年生「幼児とのふれあい授業」に向けて
3年生は10月に家庭科の授業で「幼児とのふれあい授業」を行います。保育園・こども園・幼稚園の園児に中学校まで来ていただいて、中学生と交流します。その活動の中で中学生が読み聞かせをします。今日はその準備と練習のために、図書館司書の先生に絵本の読み聞かせについての授業をしていただきました。実際に図書館司書の先生に読み聞かせをしていただいたのですが、中学生も絵本の世界にひきつけられていました。その後はグループで絵本の読み聞かせにチャレンジしました。どうすれば上手に読み聞かせができるか意見交流をしていました。
![]() ![]() 進路説明会
本日6限、京都府立鳥羽高等学校と洛陽総合高等学校の先生をお招きして、生徒・保護者対象の説明会を行いました。公立高校、私立高校それぞれの特色や入試制度についてお話していただきました。生徒の皆さんも真剣に耳を傾けていました。出席していただいた3年生の保護者の皆様、お忙しいところご参加いただきありがとうございました。
本日の説明会の動画は、後日保護者の方に見ていただけるようにする予定です。準備が整い次第、連絡させていただきます。 ![]() ![]() 指揮者・伴奏者の放課後練習![]() 限られた時間のなかで,回数を重ねるごとに良くなっていました。 ポイントを理解しながら表現することは とても難しいことですが,日々努力して頑張っています! いい文化祭ができるように,クラス全体で頑張っていきましょう!
|
|