![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:99 総数:709410 |
スポーツフェスティバル、まもなく始まります。
現在、子どもたちは運動場に移動中です。
予定通り9時より、令和5年度スポーツフェスティバルを行いたいと思います。 たくさんのご参加をお待ちしております。 ![]() ![]() 本日のスポーツフェスティバルについて![]() 子ども達がこれまで取り組んできた成果をぜひご参観ください。 スポーツフェスティバル前日準備![]() ![]() ![]() お忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。 さぁ明日はいよいよ本番です。今日は早めに寝て、明日元気に登校しましょう。 仲間とともにこれまで取り組んできた成果を十分に発揮しましょう。 スポーツフェスティバル前日準備![]() ![]() ![]() ハードルの出し入れや応援合戦の練習など集中して取り組むことができました。 2年生 九九カードについて![]() 2年生 明日はスポフェス♪![]() ![]() 2年生のダンスは、土管前からスタートです。運動場全体に広がって踊ります。子ども達に踊る場所を確認していただいて、元気いっぱいのダンスをご覧いただきたいと思います。50m走は、公園側から、ゴールへ向かって一生懸命走ります! 午前中は、全校の演技を応援席で見ます。赤白帽子、バンダナ、たっぷりめの水分、タオル、これらを入れる袋の準備をお願いいたします。朝早めですが、応援、よろしくお願いいたします。 5年生 流れる水のはたらき パート2![]() ![]() 今回は、流れる水の働きを、曲がった川で実験しました。 崩壊した川が多かったのですが、 どれもカーブの外側から崩壊していた… このことから、どのようなことが考えられるでしょうか。 考察は来週です!! いよいよ明日はスポーツフェスティバル![]() ![]() ![]() 本番に向けての思いや、よりよくなるための作戦など、学年によってさまざまです。 これまで積み重ねてきたことを発揮することができる1日にしましょう。 2年生 スポフェスに向けて最終確認![]() ![]() 本日、子ども達と団体演技の場所と50m走の走順を確認しています。自分が踊る位置をチェックしたプリントを持ち帰っていますので、確認をお願いします。当日は、9:15頃からダンス開始の予定です。 5年生 流れる水のはたらきには何がある?![]() ![]() 流れる水のはたらきの学習に入っています。 今回は、科学センターから、 実験キットを借りて、実施しています。 流れる量が増えると、川の様子はどうなるのか… 上流、中流、下流では流れの速さはどうか… 曲がっている川ではどのような様子なのか… 今週は、実験ウィークです!! 楽しみな様子が伝わってきます!! |
|