![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:192 総数:712795 |
5年生 花背山の家宿泊学習 結団式![]() ![]() ![]() 司会は子どもたちで、校長先生からもお話をしていただきました。 子どもたちは、校長先生からの「宿泊学習を通して自分のよいところを見つけよう。」というお話や各係の先生方からの山の家での生活や活動の心得などの話を真剣な眼差しで聞いていました。 7年 夢創 学年リハーサル
今日は7年生全員で金曜日に行われる「2ndステージ夢創発表会」に向けて学年リハーサルを行いました。各クラスどの班もしっかりと発表していました。このリハーサルをもとに、さらに創意工夫を凝らして本番ではもっと素晴らしいプレゼンテーションができると期待しています。ぜひ保護者の皆様も見に来てください。
![]() 4年 外国語活動![]() ![]() ![]() いろんな文房具の言い方を覚えたり、友達と持ち物あてゲームをしたりして言い方に慣れ親しんでいます。 「先生、もう自分の持っている文房具全部言えるようになったよ。」 「ホッチキスがなかなか覚えられない。」と、意欲的に取り組んでいます。 進路説明会![]() 5年生 「だし」について学びました![]() ![]() ![]() 「昆布だし」「合わせだし」「吸地」と3種類のだしを味わいました。 「だしは合わせるとうまみが増す」ことや「だしにはうまみが詰まっている」ことについて、実際に味わいながら学びました。 今回学んだことを生かして、明日からの調理実習でおいしいみそ汁を完成させてほしいと思います。 女子ソフトテニス部 秋季新人大会団体戦
女子ソフトテニス部の秋季新人大会団体戦予選を蜂ケ岡中学校で行いました。対戦校は蜂ケ岡中学校と嘉楽中学校でした。結果は2試合とも勝利し、次の京都市大会団体戦の出場権を1位通過で獲得しました。夏休みの間に西院公園テニスコート(南部研修大会)や太陽が丘テニスコート(選手権大会)で試合を積み重ねた結果でしょう。個人戦も10月にあるので頑張って練習に励んでください。
![]() 秋季大会 野球部![]() すてき発見!![]() ![]() ![]() 6年生 2回目の定期考査!![]() ![]() 定期考査には、少し緊張しながら臨んでいました。6年生の背中が大きく成長してくれることを期待しています。 季節の変わり目でもあります。体調にも気をつけて過ごしていきましょう。 6年定期考査
東学舎に来て2回目の定期考査を受けました。1回目に比べ、コツコツと計画的に学習を進められる児童が増えたり、解くスピードが早くなったりと成長を感じられる2回目となりました。何も言われなくても、自分のロッカーにお道具箱や机の荷物を整理して入れることもできるようになりました。来週は返却さた定期考査の結果からしっかりと自分の学習の仕方をふり返り、次に生かしていってほしいと思います。
![]() ![]() |
|