![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:101 総数:878097 |
5年 調理実習 その2![]() ![]() いい香りをみんな全力で嗅いでいました!笑 5年 調理実習 その4![]() ![]() ![]() ぐつぐつから蒸らしまで色などに注目して調理を進めることができました 5年 道徳「折れたタワー」![]() ![]() ![]() 役割演技をグループごとにしながら、自分ならこんな気持ちになるなと考えてみんなで意見を出し合いました。 5年 調理実習 その3![]() ![]() ![]() いい香りが、家庭科室中に広がっていました! 5年 調理実習 その1![]() ![]() ![]() 炊き立てごはんと、お味噌汁です。 煮干しからだしを取り、具材を切っていきます 包丁の切り方も様になってきましたね! 5年 算数![]() ![]() ![]() 今日は、通分のやり方を分かりやすく説明し合う活動を行いました。 ペアやグループでノートを交換し、確認しあいました。 その中でだんだんコツを掴めるようになってきています。 5年 調理実習が終わっても…![]() ![]() ![]() 何人かが残って、片付けを手伝ってくれていました。 そういう気持ちを持って行動できるって素敵ですね!! 5年 運動会練習![]() ![]() みんなの練習の賜物ですね! あとは、細かいところをきちんと丁寧にできる用微調整していきましょう! さくらんぼ学級 学級活動
4年生が係活動としてイントロクイズ作りを行い、5・6年生に出題しました。
3人が楽しめるようにひとりひとりが答えられる問題を作っていたため、とても楽しい時間になりました。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 家庭
6年生がミシンを使ってトートバッグを作っています。
途中で6年生の家庭科の先生が様子を見に来てくださり、とても上手とほめてくださいました。うれしそうにしていました。 ミシンで縫うところは全て完成させることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|