![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:44 総数:879351 |
4年生 算数![]() 「2けたでわるわり算の筆算」、さらにレベルアップです。たくさん計算練習をしてできるだけ速く、正確に計算できるようになればいいなと思っています。 4年生 理科![]() ![]() ![]() 雨の日と晴れている日の運動場の違いを考えました。 「雨の日の運動場の水はどこにいくのだろう・・・?」 友だちと話しながら学びを深めていました。 6年 学年集会
2学期のスタートに学年集会を行いました。
小学校生活のゴールも見えてきた今、子どもたちに大切にしてほしいことを話しました。 また、2学期の大きな行事である「修学旅行」「運動会」について目標などを確かめました。 ![]() ![]() 6年 自由研究を見合おう
夏休みにそれぞれが取り組んだ自由研究。どれもそれぞれの個性が出ていて、素敵な作品ばかりでした。
それぞれの作品をみんなで見合いました。友達の作品の素敵なところをたくさん見つけていました。 ![]() ![]() 3年 体育科 用具遊び![]() 3年 体育科 リレー![]() 運動会ダンス2![]() ![]() 運動会のダンス1
「ジャンボリミッキー」でのりのりで踊ってる1年生です。大きな振付けや笑顔や声でとっても元気で可愛らしいです。今週は、教室で踊って「楽しく踊る」ことをめあてに活動しました。正しく踊るのではなく、リズムに乗って自分なりの振付けで楽しく踊れるといいと思います。
![]() ![]() ![]() 平和のメッセージ
6年生が平和学習の一環として修学旅行で広島へ行きます。その時に折り鶴を捧げるのに1年生も参加しました。6年生が折った鶴の羽にメッセージを書きました。「戦争はしない。」「ニコニコを増やせるようにする。」「なかよくする。」などの意見が出て、一人ひとりが自分で考えて書きました。
![]() ![]() おって たてたら2![]() ![]() ![]() |
|