スクリレによる連絡の確認
本日、スクリレにて、明日の合唱コンクールについてとPTA・教育後援会合同社会見学会について案内を配信しております。
メッセージを確認していただきますよう、よろしくお願い致します。
【お知らせ】 2023-09-26 19:35 up!
2年生 Event Road
いよいよ,明日,合唱コンクールが開催されます。夏休み明けからクラス一丸となって練習に取り組んできましたね。これまでの特訓の成果を大いに発揮していきましょう。そして,聴衆を感動の渦に巻き込みましょう。明日の合唱コンクールを皮切りに,2年生は体育の部とチャレンジ体験が続きます。これらのイベントを盛り上げるために,2年生の有志のみなさんで,イベントアーチが制作されました。2年生校舎の1階廊下に掲示されています。各行事に,一生懸命,取り組み,かけがえのない思い出を作っていきましょう!!
【学校の様子】 2023-09-26 18:04 up!
研修授業(国語)
本年度、藤森中学校では授業のレベルアップをテーマに、積極的に教科内での授業参観を行っています。本日は国語科での授業参観が1年4組で行われました。
タブレットなどのICTを教師も生徒も有効に活用しながら、方言と共通語について学ぶ、とても興味深い授業でした。お互いの授業を見合うことで、自分の授業もふり返り、改善に繋がっていきます。
これからも教職員一同、研鑽を重ねていきます。
【学校の様子】 2023-09-22 10:33 up!
合唱コンクールプロジェクト
本日も安田旺司さんに来ていただき、2年生と11組を中心に合唱指導をしていただきました♪
歌詞の意味を考えたり、イメージをすること、言葉をはっきりと伝えること、聴き手の立場を考えることなど、すべては楽しく歌うことをベースに様々な方法で伝えてくだいました♬
これで特別授業は最後となります♫
安田さんは合唱コン当日にもみなさんの歌声を聴きに会場に来られる予定です♩
みなさんの歌声を楽しみにされていますので、練習できる時間は残りわずかですが、特別授業で学んだことを大事にしながら、クラスや学年の歌を作り上げていきましょう♪
【学校の様子】 2023-09-21 21:14 up!
R5前期 学校評価アンケートの経年変化と分析
残暑がまだまだ厳しいなか、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。
さて、7月にご協力いただいた、前期の学校評価アンケートの集計結果を、HPの「学校評価」に掲載しました。
いつもご協力ありがとうございます。
特にこの結果については各ご家庭でも話題にしていただきたいと思っています。
後期に実施する学校評価アンケートも、どうぞよろしくお願いします。
R5前期 学校アンケートの経年比較と分析
【学校評価結果等】 2023-09-20 19:30 up!
合唱コンクールプロジェクト
昨日に引き続き、本日もプロのオペラ歌手 安田旺司さん に来ていただき、声の出し方や歌い方などについてご指導を受けました。大きな声を出すように指示をしなくても、自然と大きな声を出し始め、見る見るうちに子どもたちの歌声が良くなっていく様子を見ることができました!
今日は1年生を中心にご指導いただきました!ありがとうございました!
【学校の様子】 2023-09-20 11:53 up!
太陽生命カップ2023 第14回全国中学生ラグビーフットボール大会
9月16日(土)からの3連休中に行われた「太陽生命カップ2023 第14回全国中学生ラグビーフットボール大会」は、初戦を勝ち抜き、準決勝で敗れたものの、3位決定戦で勝利し、全国3位!という結果を残すことができました!
ラグビー部に関わる多くの方々のご協力に感謝しております!
ラグビー部の皆さん、お疲れ様でした!!
【学校の様子】 2023-09-19 14:56 up!
合唱特別講義が始まりました。
本日から21日まで、安田旺司さんにお越しいただき、生徒たちに特別講義をしていただきます。
プロの声楽家から、直接指導を受けることで、合唱での声出しや表現力にさらなる磨きがかかることを期待します!
【学校の様子】 2023-09-19 11:22 up!
スクリレによるお知らせ
先週から今週にかけて、スクリレにて「合唱コンクール」「市教委からの新機能について」「体調管理」「PTA・教育後援会合同社会見学会」「体育の部」などのご案内を配信しております。
今後もスクリレによる案内を配信していきますので、必ず、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【お知らせ】 2023-09-15 22:09 up!
ラグビー部 いざ全国大会へ!
ラグビー部はいよいよ明日から始まる「太陽生命カップ2023 第14回全国中学生ラグビーフットボール大会」に参加するため、開催地である茨城県水戸市へ向けて出発しました!
藤森中の意地とプライドをかけて、アレを掴みに行きましょう!
全国の地でラグビーを楽しみ、そして大暴れしてきてください!
藤中はラグビー部を心から応援しております!
【学校の様子】 2023-09-15 22:01 up!