今日の給食<9月7日(木)>
今日の献立は、
〇麦ごはん
〇牛乳
〇じゃがいものそぼろ煮
〇ひじきの煮つけ
〇じゃこ
でした。
「じゃがいものそぼろ煮」は、久しぶりに三度豆入りのものでした。子どもたちは、「『いんげん豆』ともいうね!」と言いながら食べていました。
明日の給食は、「さんまのしょうが煮」です。お楽しみに!
【給食】 2023-09-08 19:27 up!
アラカルトリレー2
体育学習発表会で取り組む「アラカルトリレー」の練習では二人三脚や大繩にも挑戦しています。「せーの!」「いちにいちに。」と声をかけ合いながら練習しています。練習する度に息が合ってきて、はやく走れるようになったり多く跳べるようになったりしています。
【5年生】 2023-09-08 19:27 up!
生活科 みつけたよ
生活科の時間に虫を見つけに行きました。「虫はどんなところにいるのだろう。」「土の上にアリやダンゴムシがいたよ。」「バッタは草を食べるよ。」「花壇にいるかな。」など、友だちとつぶやきながら・・・静かに静かに草をかき分けて、「見いつけた」
【1年生】 2023-09-08 19:26 up!
図画工作科 「言葉から形・色」
「チイの花束」という本を読んで
本の描写を自分の描きたい絵にしていきます。
子どもたちの自由な発想、豊かな想像力に驚かされます。
【4年生】 2023-09-08 19:26 up!
オープンスクール 1
花山中学校でオープンスクールがありました。
子どもたちからは
「新しい友達ができた!」
「先輩や先生が面白くて優しかった!」という声が聞こえました。
開閉会式・授業の様子です。
【6年生】 2023-09-08 19:26 up!
【4年生】季節と生物
夏の季節に関する生物の問題をグループで考え、解き合っています。
【4年生】 2023-09-08 19:26 up!
【4年生】ソーラン節の練習
まずは動きを覚えられるよう休み時間にも練習するなど、
一生懸命頑張っています。
【4年生】 2023-09-08 19:26 up!
オープンスクール 2
花山中学校でオープンスクールがありました。
子どもたちからは
「新しい友達ができた!」
「先輩や先生が面白くて優しかった!」という声が聞こえました。
部活動の様子です。
【6年生】 2023-09-08 19:25 up!
【4年生】 社会科 自然災害から人々を守る
今まで学んだ自然災害から身を守ることについてまとめました。
【4年生】 2023-09-08 19:25 up!
夏の思い出
書写の時間に、夏休みの思い出を毛筆で書きました。
個性あふれる作品ばかりで、参観日に保護者の皆様に見ていただけるのが楽しみです。
【5年生】 2023-09-08 19:25 up!