![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:101 総数:310685 |
4年自由参観
4年生も教科交換を理科と社会で
しています♪ ![]() ![]() 3年生自由参観
3年生も教科交換の授業を
見ていただきました♪ 理科と社会でしたが、いかが だったでしょうか(^^) ![]() ![]() 2年自由参観
2年生は国語や英語の学習です。
いっぱい活動しながら学びました♪ ![]() ![]() ![]() 1年生自由参観
1年生の2時間目は教科交換でした。
体育と音楽をそれぞれ見ていただきました♪ 中間休みは親子で水槽を眺める姿も(^^) ![]() ![]() ![]() 4組自由参観
2時間目は教室を分けて
3時間目は一緒に勉強しました♪ ![]() ![]() ![]() 朝の様子
自由参観日当日の朝の様子です。
5年生は立ち幅跳びの授業にむけて 砂をほぐしています。 2年生は学校園に植えた作物の成長を 見に来ています。 1年生はアサガオの水やりです。 朝から元気に活動しています♪ ![]() ![]() ![]() あいさつ係
あいさつ係は今日も挨拶をしに回ります。
先生にも低学年にも。 低学年は嬉しくって6年生に付いて行きます。 朝から素敵な光景が見られて幸せです☆彡 ![]() ![]() ![]() 教職員研修
自由参観が終わって一息。
放課後は教育委員会の総合育成支援課より 3名の主事に来ていただき、研修をして いただきました。 自分たちの学級経営を見つめなおす良い機会と なりました。 月曜日からさっそく生かすよう努めます!! ![]() ![]() ![]() 祥豊学区体育祭(2)
「小学生なんでもやってみよう」では、ブルーシートをくぐったり、縄跳びをしたり、楽しんで競技に参加していました。
小学生400mリレー等チームで参加する種目では、みんなで力を合わせてがんばっていました。 たくさんの応援をパワーに変えて一生懸命走る姿がすてきでした。 ![]() ![]() 祥豊学区体育祭(1)
祥豊学区第46回体育祭が行われました。
たくさんの小学生も参加していて、100m競争では、力いっぱい走っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|