![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:33 総数:473770 |
ぺったんコロコロ![]() たずねびと 交流会
国語科の学習で、物語「たずねびと」を読み深めて感じたことを交流しあいました。
さすが5年生。司会者は全員が発言できるように気を配ったり、丁寧な言葉づかいで話したりしていました。 ![]() ![]() おおきさくらべ![]() 運動会の練習![]() ![]() 指先まで伸ばして、かっこよく踊れるように練習しています。 うんどうかいのれんしゅう がんばっています (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() うんどうじょうに出て れんしゅうしています。 じぶんの立ついちや うごきかたをたしかめながら、 おどりました。 ダンスは、 なんじかんかおどっているので、 とてもげんきにおどっています。 たいいく (ひまわりがっきゅう)
2ねんせいのたいいくは ダンスを がんばっています。
げんき いっぱいです。 ![]() ![]() ロングじゃんけんほん (ひまわりがっきゅう)
2ねんせいは ロングじゃんけんほんが ありました。
すいきまつりの おおがたえほんなど とても たのしむことが できました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語のテスト
みんな集中して取り組んでいます!
![]() ![]() 2年 魚を食べよう
栄養教諭の先生と一緒に
学習を進めました。 魚にはたくさんの栄養があること、 いっぱい知りました。 またおうちの方にも、今日知ったことを 伝えてくれると思います。 ![]() ![]() ![]() 2年 図を使って考えよう「今日はまとめて考えると」を学習しました。 テープ図や丸図を使って、 式の考え方を表しています。 「引き算なのに足すの?」 みんなで考えると楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|