中学年 教育実習の先生 最終日
【中学年ユニット】 2023-09-25 15:54 up!
中学年 A組 朝の活動
みんなで計画しルールを考え、役割ドッチボールをしました。朝から体を動かし1日のスタートを元気に始めました。
【中学年ユニット】 2023-09-25 15:52 up!
中学年 B組 朝の活動
みんなで計画し、卓球をしました。朝から体を動かし1日のスタートを元気に始めました。
【中学年ユニット】 2023-09-25 15:51 up!
中学年
運動会まであと少し 応援団も気合いが入っています。
【高学年ユニット】 2023-09-25 15:50 up!
低学年 2年生 生活「あそんで ためして くふうして」
生活科では、紙コップやお菓子の空き箱などのガラクタを使い、素敵な遊びを考えました。中には空き箱を身長以上に積んでみたり、ペットボトルでボーリングを作ったりしていました。
まだまだアイディアが出てきそうです。楽しみです。
【低学年ユニット】 2023-09-25 07:43 up!
低学年 1年生 メディアセンターに行ったよ。
今日は絵本と紙芝居などのお話を読んでもらいました。
久しぶりのメディアセンターでの読書。ゆっくりと本を読むことができました。
【低学年ユニット】 2023-09-25 07:40 up!
中学年 国語 気もちをこめて「来てください」
運動会の招待の手紙とポスターを作りました。それを保育園や児童館にもっていきました。伝えたいことが伝わり、うれしそうな姿が見られました。
【中学年ユニット】 2023-09-25 07:39 up!
『石ひろい』をしました!
高学年ユニットでは、運動会でみんなが安全に活動できるようにと、運動場の『石ひろい』をしました。暑い中ではありましたが、よくがんばりましたね!
【高学年ユニット】 2023-09-22 09:34 up!
運動会係活動
来週の運動会に向けて、休み時間なども使って『係活動』もがんばっています。本部係では、運動会スローガンを製作しています。本番での発表を楽しみにしておいてください。
【高学年ユニット】 2023-09-22 09:33 up!
今日もごちそうさまでした!
運動会練習で体をいっぱい動かすので、子どもたちのお腹はペコペコになります。高学年ユニットは今日の給食も完食でした。美味しかったですね。ごちそうさまでした!
【高学年ユニット】 2023-09-21 17:12 up!