![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:44 総数:879351 |
5年 陸上部![]() ![]() 今日は1kmのタイムを計りました。 暑い中、よく頑張りました! 5年 社会
水産業のさかんな地域のテストを行いました。
みんな集中してしっかり取り組むことができました。 ![]() 5年 運動会練習![]() ![]() みんなしっかり振りも覚えていて、素晴らしいです! はやくみんなに見てもらいたいですね! 5年 華道部![]() ![]() きれいにお花を挿して素敵な作品が出来上がったようです。 作品展に向けて頑張ってくださいね! 5年 よりよい学校生活のために
国語の学習では、グループごとに学校をよりよくするためにどんなことができるのか、決めて、自分の考えなどをまとめる活動をしました。
次の学習で、グループごとに話合う予定です! ![]() ![]() ![]() 5年 お話を絵に…![]() ![]() 前回までに、イメージデッサンを書き終えていたので、今回から画用紙への下書きが始まりました。どんな作品が出来上がるのか楽しみですね!!! 4年生 音楽![]() ![]() みんなで「茶色のこびん」の合奏をしています。少しずつ楽器の数が増えて子どもたちは難しそうです。次の時間からグループでの練習になります。うまくいくのでしょうか。どんな演奏になるか楽しみです。 かたかなカルタ![]() 『リボン かわいい おしゃれだな。』『ドクターイエロー はやいぞ はしれ』など、様々なカルタを作り、大盛り上がりでした。日に日にかたかなもすらすら書けるようになってきました。 ![]() カルシウムだいさくせん!
今日の食の学習は,カルシウムについて学習しました。丈夫な歯や骨を作るために必要なカルシウム。牛乳や大豆など色々な食べ物に入っていることを学習しました。健康な体を作る食の大切さを感じ、残さず食べられるといいです。
![]() ![]() 【4年】保健 体の発育・発達
月曜日と水曜日の保健の学習で、養護の先生と一緒に、卵子や精子、初経や精通といった体の変化や、異性や周囲の目が気になるといった心の変化について学びました。
子どもが相談しやすいよう、日頃から子どもの変化に目を向けていただき、自分のことや学校の様子などを話す機会を大切にしていただけたらと思います。 ![]() ![]() |
|