明日以降の登下校時の東門利用について
平素は本校の教育活動推進に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
しばらくの間は、登下校を正門からのみとしますので、東門を利用される児童と保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、交通に気を付けて安全に登校するようお声かけをよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-09-25 19:51 up!
5年 社会「水産業のさかんな地域」
長崎県の漁港で行われている漁業について学びました。動画で大量の魚が水揚げされる様子に驚きながら、どういう漁法なのかをまとめました。
【5年生】 2023-09-25 19:51 up!
5年 算数「分数」
教育実習の先生が進める分数の学習でした。約分の意味とその仕方を学びました。
【5年生】 2023-09-25 19:51 up!
6年生 体育科
【6年生】 2023-09-25 19:50 up!
5年生 社会科「水産業のさかんな地域」
水産業のさかんな地域のことについて、学習をしています。
【5年生】 2023-09-25 19:50 up!
4年生 図画工作科「お話の絵」
仕上げの段階に入っています。丁寧に彩色をしています。
【4年生】 2023-09-25 19:50 up!
4年生 国語科
ごんぎつねを読んで、感じたことを交流しながら学習しました。
【4年生】 2023-09-25 19:50 up!
3年生 算数科「長さ」
【3年生】 2023-09-25 19:50 up!
2年生 生活科「あそんでためしてくふうして」
転がしたり、積み上げたり、並べたりして、おもちゃとして工夫できることを見つけています。
【2年生】 2023-09-25 19:50 up!
1年生 図画工作科「お話の絵」 2
子どもたちは、クレパスで、色をしっかりと塗り込んで描いていました。
【1年生】 2023-09-25 19:50 up!