こども太閤花見行列
先日の17日(日)に第33回醍醐ふれあいプラザがコロナが収束して4年ぶりの開催となりました。その中で「こども太閤花見行列」に何人かの児童が参加しました。普段は着られない格好にふん装できてとても嬉しそうでした。また,大縄大会も行われていました。暑い中でも一生懸命最後までとんでいました。
【学校の様子】 2023-09-22 12:33 up!
できる技が増えてきました
少しずつできる技が増えてきました。新しい技が増えるととてもうれしそうです。自分たちの力で運動会を盛り上げようと頑張っています。
【学校の様子】 2023-09-20 16:39 up!
ドッチボール大会
お昼休みにドッチボール大会が行われています。中間休みに練習をしてまで頑張っています。暑い中ですが,とても楽しんでいます。
【学校の様子】 2023-09-12 17:59 up!
給食室より
9月11日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鶏(けい)ちゃん・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。
“鶏ちゃん”は、岐阜県の郷土料理で、鶏肉と野菜に特製のたれを絡めて作りました。鶏肉が貴重な食材だった頃は、大切なお客様や親戚が集まるお盆やお正月など、特別な日の料理でした。給食では、鶏肉にしょうゆ・料理酒で下味をつけ、野菜を炒めた後、みそベースの調味液と合わせて仕上げました。
【学校の様子】 2023-09-11 17:08 up!
児童朝会
児童朝会では,それぞれの委員会からのお知らせがありました。委員長さんを中心に、委員会で学校を盛り上げてくれているのが分かりました。
【学校の様子】 2023-09-05 15:15 up!
暴風警報発令時訓練
学校で学習中に暴風警報が発令された時の訓練を行いました。本番と同じように下校の用意をして体育館に集まりました。もしものためにも,ご家庭でも学校待機なのか集団下校なのかお子さんと確認しておくといいですね。
【学校の様子】 2023-09-05 15:08 up!
あいさつ運動
2学期がはじまり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。初日は,教職員と育友会の方とで,校門の前であいさつ運動を行いました。みんな大きな声であいさつをしていました。
【学校の様子】 2023-08-30 17:14 up!
みなさんお元気ですか。
夏休みが本格的に始まりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。2学期の学習に向けて、全教職員で準備を進めております。
夏休み明け、元気いっぱいの子ども達に会えるのを教職員一同とても楽しみにしています。
【学校の様子】 2023-07-27 09:05 up!
サマースクール
7月24日(月)から、サマースクールをしています。夏休みの課題等、朝から一生懸命学習しています。わからないところを自分で調べたり、先生に質問したり、集中して取り組んでいます。
【学校の様子】 2023-07-27 09:05 up!
給食室より
7月21日の献立は、「ごはん・牛乳・鶏肉ととうふのくず煮・だいこん葉のごまいため・(冷凍)みかん」でした。
1学期の給食は、今日で終了です。学校給食にご理解・ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。2学期の給食は、8月28日から開始です。
【学校の様子】 2023-07-21 18:02 up!