8月29日(月)の給食
献立は、ごはん、わかめスープ、うずら卵とキャベツのいため煮、牛乳でした。2学期初日の給食でしたが、協力して準備をして、もりもり食べていました。
★子どもの感想より★
・うずら卵とキャベツのいため煮とごはんをいっしょに食べたら相性がよくておいしかったです。うずらたまごはやわらかくておいしかったです。(4年生)
・わかめスープの玉ねぎがやわらかくておいしかったです。(6年生)
【学校の様子】 2023-08-30 09:11 up!
国語科「からたちの花」算数科「整数」
交換授業の様子です。みんな意欲的に学習しています!
【5年生のページ】 2023-08-29 09:35 up!
国語科「雨のうた」
【2年生のページ】 2023-08-29 09:33 up!
国語科「いちねんせいのうた」
【1年生のページ】 2023-08-29 09:31 up!
大好きな読み聞かせの時間
やまびこ学級では、月曜日の5時間目のチャレンジタイムの後に読み聞かせの時間があります。やまびこの流行りは「妖怪」にまつわる絵本です!今回は『ようかい でるでる ばあ!!』と『おいで・・・』の2冊を読みました。「大丈夫、怖くないよ。」とお互いに励まし合いながら聞く姿が見られました。読み聞かせを通して、子どもたちが会話をしてくれていることに嬉しく思います。これからも読み聞かせに精進しようと思う担任でした・・・
【やまびこ学級】 2023-08-28 17:18 up!
読書感想文
GIGA端末を使って、読書感想文に挑戦!みんな慣れた様子で意欲的に取り組んでいました。
【6年生のページ】 2023-08-28 10:14 up!
国語科「ランドセルは海をこえて」
「ランドセルは海をこえて」を読んで感じたことや考えたことを伝え合っていました。
【4年生のページ】 2023-08-28 10:08 up!
算数科「長さ」
実際に1mものさしを使って、長さについて学習しました!
【3年生のページ】 2023-08-28 10:03 up!
いきものびっくりクイズ
【1年生のページ】 2023-08-28 10:00 up!
大掃除
気持ちよく学習が始められるようにみんなで大掃除です。月曜日からは給食も始まります。楽しみですね!
【学校の様子】 2023-08-25 09:33 up!