京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up30
昨日:182
総数:672182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

1年生 中学生による読み聞かせ 1

画像1
画像2
画像3
 チャレンジ体験に来ていた子どもたちが読み聞かせをしていました。

1年生 国語科

画像1
画像2
画像3
 2ひきのあおむしの気持ちを考えながら読んで、交流しあいました。

ひまわり学級 生活単元学習「ひまわりランドへレッツゴー」

画像1
画像2
大きな大きな段ボールを使ってどんな遊びができるかを考えました。
早速キャタピラーを作って順番に遊びました。

1年生 算数科

画像1
画像2
 2桁+1桁のたし算の仕方を考えて、数図ブロックを使いながら交流しました。

1年生 算数科

画像1
画像2
画像3
 数を並べて、数の並び方について考えました。気づいたことを交流しました。

5年生 家庭科

画像1
画像2
 練習布で、ボタンを付けたり、かがり縫いをしたりして裁縫の練習しています。

3年生 算数科「表とグラフ」

画像1
画像2
 プリントを用いて、表とグラフの練習問題に取り組みました。

3年生 理科「音のふしぎ」

画像1
画像2
 音が伝わるときの様子について、これまで学習してきたことをまとめました。

4年生 職の学習

画像1
画像2
 職の学習を行いました。食べ物の3つの栄養素について学習をしました。

4年生 音楽科

画像1
 GIGA端末で録画しながら、グループごとに発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp