![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:101 総数:310685 |
タグラグビー部 練習試合6年生編
上鳥羽小学校のタグラグビー部と練習試合を行いました。
昨年度実施した際には、上鳥羽小学校から祥豊小学校に来ていただいたので、今回は祥豊小学校が上鳥羽小学校に行きました。 今後のカップ戦に向けての練習だけでなく、同じ中学校ブロックということもあり、良い交流ができました。 ![]() ![]() ![]() 授業風景2授業風景1
1年生は音読しています。
めあては「様子を読みとる」ですが、 できたでしょうか(^^) ![]() ![]() ![]() 夜間パトロール
祥豊少年補導委員会主催の
夜間パトロールは毎月第2土曜日に 行われます。 PTAや学校も参加させてもらい学区内 を見回ります。 安心安全なまちだなと改めて気付かされます。 パトロールしてくださってる皆様、 この場を借りてお礼申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育 エンドボール![]() ![]() パスの仕方やゴールの仕方を工夫しながら、得点できるよう頑張っていました。 「ガードするときは、ボールをはじくようにするとうまくいった!」 「パスは高く飛ばすとよかったよ。」 など、コツをみんなで共有しながら試合をしました。 コートの線をひくなど、準備も早くなってきて、試合がたくさんできますね。 3年 国語科 へんとつくり![]() ![]() 漢字のへんとつくりを書いたカードを作りました。 カードを裏返して、漢字神経衰弱のスタート! 漢字が完成するようにへんとつくりを組み合わせて、何の漢字か読めたら成功です。 子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。 3年 図書室に行こう![]() ![]() 橋本先生が、お誕生日のケーキに関するお話をしてくださいました。 おばあさんの誕生日のろうそくの数が…!? また、子どもたちにどんなお話だったか聞いてみてください。 書写 「思いやり」![]() ![]() ![]() SHOHO タイム 〜世界の文化と日本の文化〜![]() ![]() ![]() SHOHO タイム 〜世界の文化と日本の文化〜![]() ![]() ![]() |
|