Oikeフェスティバル 鑑賞会
高倉小学校、御所東小学校、御所南小学校の3小学校でOikeフェスティバル舞台の部で発表するそれぞれの出し物を鑑賞し合いました。
高倉小学校はお琴を披露しました。3小学校全員の前での発表は緊張したと思いますが、最後まで立派に演奏することができました。本番では中学生も鑑賞しますが、お師匠様から教えていただいたことを自分らしく発揮できることを願っています。
【学校の様子】 2023-09-11 18:40 up!
5年生 花背山の家 その24 『バスの中の様子』
花背山の家を出発し、高倉小学校へ向かっています。バスの中では、3日間の思い出を話す姿や、疲れて眠る姿が見られます。
【学校の様子】 2023-09-08 16:42 up!
5年生 花背山の家 その23 『退所式』
退所式です。花背山の家の先生方に感謝の気持ちを伝えて高倉小学校へ帰ります。
帰校状況は、今後「スクリレ」にてお知らせをしていきます。
【学校の様子】 2023-09-08 15:37 up!
5年生 花背山の家 その22 『冒険の森』
1日目の経験が生きて、予定より30分も早く野外炊事が終わりました。その30分を使って、一度は天候のため諦めた冒険の森に挑戦することができました。3日間頑張り抜いた5年生へ花背山の家がくれたご褒美です。
【学校の様子】 2023-09-08 14:55 up!
5年生 花背山の家 その21 『2度目の野外炊事 片付け』
「来たときよりも美しくだね。」
みんなで役割分担をして片付けです。
【学校の様子】 2023-09-08 13:57 up!
5年生 花背山の家 その20 『2度目の野外炊事 その3』
すき焼き風煮の完成です。出来上がったグループから「いただきます!」の元気な声が聞こえてきます。
【学校の様子】 2023-09-08 12:15 up!
5年生 花背山の家 その19 『2度目の野外炊事 その2』
かまどに火がつき、具材を入れた鍋での調理が始まっています。
【学校の様子】 2023-09-08 11:36 up!
5年生 花背山の家 その18 『2度目の野外炊事 その1』
最終日、最後の活動は2度目の野外炊事です。すき焼き風煮を作ります。1日目の経験を生かして、みんなの手際もよくなっています。
【学校の様子】 2023-09-08 11:02 up!
5年 花背山の家 その17 『館内ラインオリエンテーリング』
天候のため、アスレチックから館内ラインオリエンテーリングに変更になりました。グループに分かれて、館内を巡って暗号を見つけ出します。
【学校の様子】 2023-09-08 09:51 up!
5年 花背山の家 その16 『3日目 朝のつどい』
いよいよ最終日。
空は曇り模様ですが、5年生一同、前日の登山の疲れを感じさせない元気な姿で朝のつどいを迎えました。
【学校の様子】 2023-09-08 09:46 up!