![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:209 総数:954498 |
小学部6年修学旅行4
2日目は神戸どうぶつ王国へ行きました。
![]() ![]() ![]() 小学部6年修学旅行2
バンドー科学館に到着☆お弁当を食べてから、プラネタリウムや展示を見ました。
![]() ![]() ![]() 小学部6年修学旅行1
9月14日〜15日に神戸方面へ修学旅行に行ってきました。
まず、出発式をして観光バスで神戸へ☆バス内はカラオケ大会で盛り上がりました♪ ![]() ![]() 小学部1年生 ぱわふるライフ☆「水遊び」
小学部1年生は9月に入ってから、3回水遊びを行いました。水とお湯の違いを感じたり、水鉄砲や金魚すくいで遊んだりしました。今年度の水遊びは終了です。来年、また楽しく水泳学習や水遊びをしましょう
![]() ![]() ![]() 高等部 舞台練習スタート!
11月にある、「あきぞらフェスタ」の舞台練習が始まりました。全体の流れや上手・下手の確認、グループでの動き方など、ゆっくり確認をしました。どの学年もみんなで舞台を作っていきましょう!
![]() ![]() ![]() 小学部1年生 えいごでぱわふる
小学部1年生はALTのメラニー先生と初めて英語の学習を行いました。
まずは、メラニー先生から英語での挨拶の仕方を教えてもらい、絵カードやタブレット端末を使ってそれぞれの方法で自己紹介を行いました。その後は、「幸せなら手をたたこう」や「あたま・かた・ひざ・ぽん」の英語バージョンのダンスや英語の歌を使ったゲームをしました。 メラニー先生と積極的にコミュニケーションを取ることができました! ![]() ![]() ![]() 高等部3年生 学年校外学習
京都水族館に行ってきました!グループに分かれて、スタンプラリーをしながら館内を回りました。じっくりと魚や水辺の生き物を観察したり、iPadで写真を撮ったりと、充実した一日になりました☆また写真や動画を観て振り返りをしましょう!
![]() ![]() ![]() 総合的な探究の時間 高等部3年生 その2
最後はみんなで輪になって踊りました。学年での楽しい思い出になりました。まだまだ残暑厳しいですが、体調管理には気をつけて活動しましょう☆
![]() ![]() ![]() 総合的な探究の時間 高等部3年生 その1
学年で「なつ祭」を開催しました。企画・運営を自分たちで行いました。お店とお客さんに分かれて活動しました。和太鼓コーナー、射的コーナー、カラオケ大会など、とっても盛り上がりました☆
![]() ![]() ![]() 総合的な探究の時間
あきぞらフェスタに向けた取組が始まっています!今年度も全学年が舞台発表を行います。個性や学年のカラーを出せるようにみんなで取り組んでいきましょう☆
![]() ![]() |
|