火おこし開始!
【5年生】 2023-09-15 10:00 up!
火おこしにチャレンジ
【5年生】 2023-09-15 09:55 up!
火おこし準備
最初にすべきことは「麻紐をほどく」です。フワッフワの綿になるよう、協力してます!
【5年生】 2023-09-15 09:55 up!
火おこしにチャレンジ
【5年生】 2023-09-15 09:55 up!
火おこし実演!
所員さんと担任で火おこしを実演し、説明を受けています。煙が起これば歓声も起こる!
【5年生】 2023-09-15 09:41 up!
レッツ火おこし!
3日目最初の活動は「火おこし」です。所員さんからの説明を聞いて、レッツ・火おこし!
【5年生】 2023-09-15 09:31 up!
最後の食堂
3日目の昼食が野外炊事のため、今日の朝食が最後の食堂での食事となります。3日間の感謝の気持ちをこめて、「ごちそうさまでした。」
【5年生】 2023-09-15 08:07 up!
3日間最後の食堂
3日目の朝食。今日の活動の源となる朝食。いっぱい食べて、笑顔でピース!
【5年生】 2023-09-15 07:59 up!
朝の集い
最終日の朝の集い。チームワークのプロからあいさつがあり、生活のプロが朝の体操をしました。
【5年生】 2023-09-15 07:53 up!
朝一番の大仕事!
6時。チャイムとともに子どもたちの眠そうな声が聞こえます。ただ、ゆっくりはしていられません。朝一番の大仕事、それは「シーツたたみ」です。角を揃えるのが難しいですが、協力してシーツをたたんでいます。
【5年生】 2023-09-15 07:53 up!