京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:25
総数:879374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

3年生 理科 音のふしぎ

画像1
画像2
画像3
理科の学習で

音が出る時にはどんなことが

起こっているのか,実物でたくさん試して

きました。

4年生 体育

画像1
画像2
画像3
今日も学年で練習をしました。

踊りや鳴子の音をそろえることを意識して頑張っています!

5年 音楽 リズムアンサンブル♪

画像1
画像2
画像3
各グループでリズムが出来あがり、何度も練習を重ねながら最後の終わり方まで工夫していました。

使う楽器も違って、グループごとに全く雰囲気の違う曲が出来ていて、とってもおもしろいです。

5年 音楽 リコーダーテスト♪

画像1
画像2
画像3
音楽の時間にリコーダーのテストをおこないました。

待っている人は、グループごとにリズムアンサンブル作りの続きに意欲的に取り組んでいました。

5年 国語「よりよい学校生活のために」

画像1
画像2
画像3
グループごとに意見を出し合い、クラスで決めた議題に対する提案を考えました。

司会になった子が中心となって話し合いを進め、記録係の人が上手にロイロノートを使って意見をまとめていました。

5年 スポーツチャレンジ大会

画像1
画像2
画像3
前回のスポーツチャレンジ大会に続き、今回のスポーツチャレンジ大会にも5年生はチャレンジしています。

今回は8の字跳び。

なかなか連続して入ることが出来ていなかった最初から比べると、格段にスピードが上がり跳び方も上手になってきました。

6年 修学旅行 その48

楽しかった修学旅行も終わりです。
家に帰ってから、楽しかった思い出を話しましょう。
画像1
画像2
画像3

2年 漢字の練習

漢字ドリルをしているときの姿勢です。
背筋をピン!!と、とても良い姿勢で、丁寧に漢字練習していました。
画像1

2年 昼休みのダンス練習

昼休みの様子です。
休み時間にもダンスの練習を頑張っている子どもたちがいます。

ジェットコースターを表す振り付け。
上手にできました!!
画像1

2年 リズムダンス「アドベンチャー」

昨日から、新しい曲でダンス練習が始まりました。
手の動きに合わせて目線も動かすのですが、とても上手に踊れています。
来週は運動場練習の予定です。がんばりましょう!!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp