![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:591741 |
【1年生】夏休みの思い出交流会
夏休みに書いた絵日記をみながら,思い出を話し合いました。心に残ったことを楽しそうに話していました。
![]() ![]() 【1年生】朝顔の花で色水づくり
朝顔の花で色水を作りました。もみもみ,もみもみ・・・いい色が出ましたね。その色水で和紙に絵を描きました。かわいい作品が出来上がりました。
![]() ![]() 【3年生】ポスターを読もう
2つのポスターを読み比べ,目的に応じて書かれる内容が変わることにきづくことができました。
記録の仕方が子によって違うため,それぞれの考えがよくわかるものになっていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】体育 マットあそび![]() ![]() 【2年生】生活科 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 【2年生】生活科 あそんで ためして くふうして
生活科では「あそんでためしてくふうして」の学習に取り組んでいます。今日は、遊びやすいように廃材を種類ごとに分けました。つつやペットボトルなど種類ごとに分けることですっきりとしてもっと遊びを考えやすくなったように思います。
![]() ![]() 理科だより5年「台風の進み方」
台風がどのように進んで日本に近づいて来るのかについて考えました。
日本のはるか南の海の海上で発生した台風が、どのような動きをするのかについて話し合いました。 ・台風により進み方は違う。 ・多くの台風は、まず西に進み、そこから北上し、日本に近づくにつれて、北東へと進路を変えていく。 ・暴風域や強風域、予想円など、いろいろな記号で台風の進路があらわされている。 みんな天気図などをみながら、台風の進路情報について話し合っていました。 ![]() ![]() 自由研究・工作交流会♪![]() ![]() ![]() 夏休み自由研究
どんな夏休みを過ごしたんだろう…。夏休みの子どもたちの姿を想像しながらご覧ください。
![]() ![]() ![]() 【2年生】学年集会![]() ![]() 2年生の団結を深めるために、ゲームをしたり、サークルになってグループごとに話したりしました。クラスの違う友達とも一緒に活動を楽しんでいました。 |
|