![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:591753 |
山小屋で三日間過ごすなら【3年生】
山小屋で三日間過ごすなら何がしたいか、何を持っていきたいかというテーマで班ごとに話し合いをしました。持って行ける道具は食料品、水、着替えのほか5つまでと決まっている中で班で話し合いながら必要なものを決めていました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】運動会に向けて![]() 【3年生】産地調べ
スーパーマーケットに並ぶ商品はどこからやってきているのか調べています。
日本国内だけでなく,海外からも商品がやってきていることや,今まで知らなかった国とのつながりに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】山小屋に何を持って行くか
国語科の学習の一環で,対話の練習を行っています。
話し合った内容を共同編集しながら整理しています。 発表しかたもアレンジを加えながら取り組もうと頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】2学期が始まって
2学期が始まって,およそ1週間がたちました。
少しずつ学校生活のリズムを取り戻しつつあるように感じています。 学習する場は3年生どうしで離れてしまっていますが,どの学級もできることを頑張りながら,教室を行き来して交流をしています。 早く同じフロアに戻りたいものです。 ![]() ![]() 【2年生】生活科「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() ![]() 【2年生】国語科「ことばで みちあんない」![]() 【2年生】どんどん練習!
体育で学習した”リズムダンス”を教室でもしっかりと復習しています。「最初は難しかったけど出来るようになってきたよ。」「ここは足をこう上げるんだね。」とどんどん上達しています。
![]() ![]() 【2年生】音楽科 けんばんハーモニカの練習![]() ![]() 【2年生】本の世界へ
毎週1時間ある図書の時間は子どもたちに大人気です。自分の借りる本を2冊選んで借りた後は、ゆったり思い思いの場所で読書を楽しみます。友達と読んだり、1人で集中して読んだり。たくさんの本を読んでほしいと思います。
![]() ![]() |
|