![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905561 |
5年 分数![]() ![]() 前回学習した公約数を思い出しながら、 分数を約分をすることができました。 伝える力![]() ![]() 生活科 いろみずあそび![]() ![]() ![]() 半紙にいろみずをつけて模様を作ったり、コップにいろみずを入れて並べてみたりしました。 きれいなムラサキいろの水ができました。 いきものとなかよし 1年生
大宮小学校にいるうさぎさんを観察しました!!
毛の色、耳の大きさ、目の大きさ、動きなどいろいろなことに注目して観察できていました☆彡 ![]() ![]() 生活科「小さな友だち」![]() ![]() にしいろダンスフェスティバル![]() ![]() ![]() 段取りが大事!![]() ![]() ![]() 早く,楽しく,おいしく作れるといいのですが,最も大切にしなければいけないことは安全です。 一つ一つの工程をみんなで確認しながら,役割分担をして, 誰かが○○しているあいだに,これをして〜。 一人一人が目標のために頭や手を働かせてつくることができました。 結果,みんなで協力して楽しみながら作った野菜炒めはどれもおいしかったようです。 今回の次週もよく振り返って,金曜日はさらにいい段取りで動けるといいですね。 図工 お話の絵![]() ![]() ![]() 物語に出てくる、猫がどんな動きをしているのか、どんな感情なのかを表現するために本物の猫を調べながら下書きしています。 3年生 音楽![]() グループでの歌唱にリコーダーを合わせて演奏もできるようになっています。 子どもたちの成長には本当に驚かされます。毎日の積上げの賜物ですね。 3年生 理科 糸電話![]() 2人で糸をピンと張って糸電話で話をしたり、4人で糸を引っ張りあい音の響きを体験しました。 |
|