京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up79
昨日:74
総数:1333103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

体育祭準備の様子

画像1画像2画像3
明日の体育祭に向けて係生徒や教職員で準備をしています。準備時間の直前には急な雨に降られましたが、今がチャンス!明日のためにみんなで取組んでいます。秋の空は気分屋です。明日の体育祭が予定通り実施できることを願い頑張っています。
さて、明日、中止となった際の連絡については、明日の朝、7時以降にスクリレやホームページに掲載させていただきます。朝の早い時間ではありますが、ご覧いただけると幸いです。

3年生 体育祭に向けて

体育祭 学年演舞の練習も始まりました。。
画像1
画像2
画像3

オープンスクールの様子2

オープンスクールの様子2
画像1画像2画像3

オープンスクールの様子

今日の午後からは小学校6年生の児童を対象に中学校の授業体験と部活動体験を実施しました。授業体験や部活動体験は少し緊張した面持ちでしたが、閉会式での代表児童の感想には
「楽しかった!」「とても貴重な時間でためになった!」「入学したら〇〇部に入る!」などが聞けました。春までにはまだ少しあるけれど、中学校で待っています!一緒に学びましょう。
画像1画像2画像3

学校祭の取組スタート

学校祭に向けての取組みがスタートしました。写真は3年生が合唱練習をしている様子です。3年生にとっては最後の合唱コンクール。音・息・心を合わせて頑張ってくださいね。

画像1
画像2
画像3

教職員支部研修会の様子

山科・醍醐支部で実施された教職員授業研修会の様子です。2年理科の授業を見ていただきました。授業後は支部の先生方と研修会において研鑽を積みました。該当クラスの生徒の皆さんもしっかりとした姿勢で授業を受けてくれました。ありがとうございました。先生たちは、今後も皆さんと同様に勉強をしていきます。これからも一緒に頑張りましょう。
画像1画像2画像3

2学期初日の様子

画像1画像2
上に掲載されているのは、(左)夏休みの課題テストの様子です。右は、昼からの部活動前に陸上部の有志が玄関(昇降口)の掃除をしてくれている様子です。きれいにしてくれてありがとうございました。

2学期 始業式

本日から2学期がスタートしました。久しぶりに全校生徒が集まり、学校長からのお話を聞きました。みんな元気に登校できたことが何よりでした。また、夏休み中に実施された部活動に係る大会の表彰もありました。下の掲載は始業式での様子と夏休み課題テストの様子です。2学期初日の行程をすべて頑張っていました。

画像1画像2

夏季大会の様子8

画像1画像2画像3
夏季大会の様子8

夏季大会の様子7

画像1画像2画像3
夏季大会の様子7
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp