京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/15
本日:count up34
昨日:40
総数:185445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

春の校外学習・その6

画像1
画像2
お花たちの優しい香りや、モフモフの羊たちの可愛らしい姿に癒される時間は終わりです。「ローザンベリー多和田」に別れを告げて、次の目的地「ヤンマーミュージアム」へ向かいます。

春の校外学習・その5

画像1
画像2
「ローザンベリー多和田」内には、「羊のふれあい牧場」というエリアもあります。羊たちがのんびりと、牧草をハムハムしています。とてものどかで、癒されます。
どの羊たちも、イギリスのアニメ作品としておなじみの「ショーン」くんに似ているなぁ…と思っていたら、「ひつじのショーン」グッズの専門店が施設内にありました。おおっ!ショーンくんを、家に連れて帰れる‼

春の校外学習・その4

画像1
画像2
「ローザンベリー多和田」内を散策中です。
ちょうどバラのシーズンで、いろいろな種類のバラが咲き誇っています。ここは日本?それともイギリスのどこかの庭園?という錯覚に陥りそうなほどに、ステキな花々に囲まれかぐわしい香りに包まりています。

春の校外学習・その3

画像1
バスは、ほぼ予定通りに「ローザンベリー多和田」に到着しました。京都と変わらず薄曇りですが、暑くもなく寒くもなく快適な気温です。
これから、この「ローザンベリー多和田」という英国風のお庭で、たくさんのお花たちに出会えるのが楽しみです。

春の校外学習・その2

画像1
バスは順調に運行し、最初の休憩場所「黒丸パーキングエリア」に到着しました。トイレ休憩を済ませ、「ローザンベリー多和田」に向かって、あと40分ほどバスに揺られます。

春の校外学習・その1

画像1画像2画像3
今日は、昼夜間部合同の校外学習です。滋賀県の米原・長浜方面に出かけます。
空はちょっぴり曇っていますが、皆さんの心は晴れ渡っています。現地に到着したら、きっと皆さんの心持ちで、雲もどこかに飛んでいくことでしょう。

さて、まずは出発式です。生徒会代表の挨拶、校長先生の挨拶、諸注意を聞いて、出発です。楽しい一日になりますように。

あしたは校外学習です

 あしたは昼夜間部合同の校外学習です。
 夜間部では、あしたに向けて最後の確認を行いました。どんな場所に行くのか、どのくらい時間がかかるのか、注意することは何かなど、楽しい一日になるように、みんなで確かめました。
 早めに準備をして、しっかり睡眠をとって、元気に登校してください。いつもとは違う集合時間です。9時学校集合です。遅れないように登校してください。
画像1

「洛友ラジオ」も始まっています

 夜間部の給食の時間に、お話しや音楽を放送している「洛友ラジオ」が今年度も始まっています。
 今日はもうすぐやってくる夏にちなんだ曲を流したり、明日の校外学習のお話をしたり、食事がいっそうおいしくなるような、さわやかな放送でした。担当するみなさん、今年度もよろしくお願いします。楽しみにしています。
画像1

交流グループ結成式

 昼夜間部で5つのグループをつくって、交流の時間に協力しながら活動をしていきます。
 球技大会や人権標語づくりをはじめ、漢字学習などのいつもの活動なども交流のグループで行っていきます。
 グループ結成最初の時間は自己紹介を行いました。自己紹介すごろくを使って、サイコロをふって止まったところに書かれた問いに答えていきます。「好きな色は何?」、「好きな動物は?」など、簡単な問いにこたえながら、自分自身のことを話していきます。それぞれの紹介を拍手や笑顔で聞いていくと、しだいにグループのメンバーがうちとけていくようです。
 これから1年間よろしくお願いします。世代や国籍を超えて、楽しい時間をみんなでつくっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夜間部 消しゴムはんこをつくりました

画像1
画像2
 夜間部では、消しゴムに自分のイニシャルや名前のひらがななどを彫って、はんこをつくりました。
 これからいろいろな作品に押していく予定です。どんなできあがりになるでしょうか、作品を見るのも、はんこを見るのも楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

夜間部だより

図書館だより

学校生活の約束ごと

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp