【6年】理科「生物どうしの関わり」
生物と水との関わりについて調べました。
植物と動物とに分けて、水をどのように吸収して、体の外に出しているのかをまとめていきました。
1学期に学習した前の単元の内容などもふり返りながら、水がないと植物や動物は生きていくことができないことを学習しました。
【=6年=】 2023-09-11 07:53 up!
【5年】書写 毛筆「小筆の筆使い」
名前の文字は作品に表す文字よりも難しい字がたくさんあります。
作品の仕上げに書く名前の最後の一画まで、心を込めて丁寧に仕上げられるように、名前の練習をしました。
文字の配列や文字の太さなどいろいろなことに気をつけて書きました。
【=5年=】 2023-09-11 07:53 up!
2年 お別れ会
2年生の仲間の1人が転校するということでお別れ会をしました。サッカーやバナナおにをして遊んだあと、サプライズで歌と手紙をプレゼントしました。
【=2年=】 2023-09-11 07:52 up!
2年 お別れ会
【=2年=】 2023-09-11 07:52 up!
2年 算数
十の位が0でくりさげることができない筆算の仕方を考えました。
【=2年=】 2023-09-11 07:51 up!
2年 算数
筆算の学習では、友だちどうしで教え合いながら取り組んでいます。
【=2年=】 2023-09-11 07:50 up!
3年 音楽「とどけよう このゆめを」
音楽では「とどけよう このゆめを」という曲を歌ったりリコーダーで演奏したりしています。今回は、歌う人とリコーダーを演奏する人に分かれて合わせて演奏しました。きれいにハーモニーを奏でていました。
【=3年=】 2023-09-11 07:50 up!
2年 体育
4時間の学習を終えて、友だちのまねをしながら、走ったり、跳んだりする動きを一定時間楽しみ、自分の体の様子を感じながらいろいろな場で遊ぶことができました。
【=2年=】 2023-09-11 07:50 up!
2年 体育
グループで体の調子や楽しさについて話し合い、次の活動について考えています。
【=2年=】 2023-09-11 07:49 up!
2年 体育
ランランランドでは、グループで体の調子に合わせながらいろいろな動きをすることができています。
【=2年=】 2023-09-11 07:49 up!