京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up2
昨日:54
総数:528084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月25日(火)の14時から実施いたします。(受付は14:00〜14:15)

7月4日 5年 山の家1日目 昼食

画像1
食堂での食事です。今日の昼食はきつねうどんです。バイキングで好きなおかずを選んでたくさん食べていました。

7月4日 5年 山の家 所内オリエンテーリングもうすぐ終了

画像1
もう少しで所内オリエンテーリング終了の時刻です。少しずつもどってきているグループがでてきていて、日かげで休憩しています。

7月4日 5年山の家 ネイチャービンゴ

画像1
小さなお友達も一緒に冒険に行きます!?

7月4日 5年 山の家 問題発見

画像1
グループで協力して探していた問題が見つかったみたいです。今日は山の上でもかなりの暑さで疲れた人がいたらみんなで少し休憩しながら進んでいました。水分補給もしっかりしています。

5年 7月4日 山の家 トカゲ発見

画像1
次はトカゲを発見。
多くのグループの子どもたちも見つけていて、そんなに簡単に見つかるものなのかとびっくりしました。

5年 7月4日 山の家 シカ発見

画像1
所内をまわっていたらシカが目の前で2匹仲良く食事をはじめました。子どもたちも色々な自然を発見したとどんどん報告してくれます。

5年生 7月4日

画像1
自然を満喫しています!

5年 7月4日 最初の活動

画像1
山の家についてさっそく最初の活動です。グループで所内をまわるオリエンテーリングです。ただ、まわるだけでなく、指定された動物や植物などの自然を見つけたり、問題に答えたりしながら、まわります。グループで協力してたくさんまわれるといいですね。

5年 7月4日 入所式

画像1
山の家に到着しました。入所式では、代表の児童が校旗をあげて、みんなで校歌を歌いました。所員さんの話も静かによい姿勢で聞くことができました。

5年生 山の家

画像1
今からネイチャービンゴに出発です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp