![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:419924 |
休日参観5
今後も子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 休日参観4
本日は、休日参観にお越しいただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 休日参観3
子どもたちは緊張しながらも、いつものように生き生きと活躍することができました。
![]() ![]() ![]() 休日参観2
休みの日にもかかわらず、朝から多くの保護者の方に来ていただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観1
今日9月9日は休日参観の日でした。
![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました![]() 始業式では、静かに座り、校長先生のお話をしっかり聞くことができました。 タイムカプセルを開けました
7月29日(土)の午後,おやじの会のみなさんや150周年実行委員の方々にご協力いただき,タイムカプセルを掘り起こしました。このタイムカプセルは120周年事業の一環として埋められていたもので,150周年を機に掘り起こそうということになったものです。
おやじの会の中には当時6年生だった方もいらっしゃって,とても感動的な場面に立ち会うことができました。 出てきたものは,いったん学校で保管させていただき,今後どうするかについては,150周年実行委員会とも話し合っていきたいと考えています。 ![]() ![]() ![]() おやじの会 水かけ大会![]() ![]() ![]() 今日の給食(7月19日)![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・さばそぼろ丼(具) ・京野菜のごまみそかけ ・みょうがのみそ汁 でした、 「京野菜のごまみそかけ」は、京野菜の「万願寺とうがらし」と「賀茂なす」を使った献立です。給食室で手作りしたごまみそを、教室でかけて食べました。 低学年の子たちは野菜に少し戸惑っていましたが、京野菜であることを伝えると、興味を持って食べていました。 「賀茂なすと普通のなすの味の違いは分からなかったけど、万願寺とうがらしは普通のとうがらしと違うの分かったよ!」 「ごまみそをつけて食べるととってもおいしい。」 と、いろいろな味を見つけながら食べていました。 明日は七夕![]() その後、たくさんの子どもたちが短冊に願い事を書き、こよりを付けて竹に結び付けました。子どもたち一人一人にはいろいろな願い事があるようです。 明日は七夕。 子どもたちの願い事が叶いますように・・・ |
|