最新更新日:2024/10/31 | |
本日:8
昨日:15 総数:180156 |
たてわり活動3
夏休みが明けて最初のたてわり活動がありました。まだ相談を続けているチームやもう練習を始めているチーム、さまざまですが、文化祭に向けてよい発表ができるように、どのチームもリーダーを中心に真剣な様子です。
生活科「なつとあそぼう2」
夏の遊び第2弾で、水てっぽう遊びをしました。どこまで遠くへ飛ばせるか競争したり、どのチームが一番早くつまようじを倒せるか競争したり、水で絵をかいたりして、楽しい1時間でした。
生活科「なつとあそぼう」
夏休みの間に集めておいたラップの芯を使って、シャボン玉遊びをしました。せっけんを削ってお湯で溶かしかき混ぜたらせっけん水の出来上がり。シャボン玉ができるのを確かめたら外に出て、思い思いにシャボン玉を飛ばします。「みんなのをくっつけたらミッキーマウスみたいになるね。」「一緒に吹いて大きいのを作ろう!」「友だちのシャボン玉をつかまえよう」「ぶくぶくしたらビールみたいになった!」と、遊びはどんどん広がります。「おもしろい!」「明日もやりたい!」と声も聞かれ、楽しい夏の遊びになりました。
令和5年度中学校生徒会議
8月24日(木)に中学校生徒会議にオンラインで参加しました。どうする!?中学生〜未来に向かって、「これまで」と「これから」〜というテーマのもと、各校の代表生徒が集まり、互いに意見を交わし合いました。グループ協議では司会を務め、そのグループで出た意見をまとめるなど活躍しました。ここで得たものを今後の児生会活動に活かしていきたいと思います。
立ち稽古を開始しました!
夏休み明けから、体育館での練習が始まりました。
第1幕から覚えてきた台詞や役同士のやり取りを確認しながら、7年生が演出をしていきます。それぞれが劇のイメージをしっかり持って、自分の役を演じられるように頑張っていってほしいです! 凛々子だより5
夏休みを終え、みんなで凛々子を収穫しました。今年の夏は雨が少なく、暑い日が続きましたので、凛々子もすでにぐったりしていますが、それでも1人2個ずつ収穫することができました。「トマトソースにしてパスタ作ろう。」「ピザがいい。」など、今からお料理を作るのを楽しみにしている1年生です。
2学期が始まりました。
初めに、表彰を行いました。京都市小学校硬筆書写展7名と、りんりん俳句大賞3名に賞状が贈られました。
2学期始業式では、校長先生から高校野球の話をもとに「あきらめない心」についてのお話がありました。「トライ&エラー」を支える「あきらめない心」を大切にして2学期の学校生活をさらに大切にしていって欲しいと思います。 児童生徒は、その後大掃除・授業と初日からしっかリと頑張りました。明日からは、給食と午後の授業も始まります。生活リズムを整え充実した2学期をスタートしていって欲しいと思います。 凛々子だより4
暑い毎日ですが、校庭では1年生が植えた凛々子がすくすく育っています。子どもたちがいないので、赤く実った分を収穫し、冷凍庫に入れました。たくさん採りましたが、凛々子はまだまだたくさん実っています。2学期が始まって子どもたちに収穫されるのを待っているかのようです。
学習会 わくわくバンド
学習会最終日。秋の発表会まで残り3回の練習となったので、本番と同じように、みんなのリビングで演奏しました。今年度から練習を始めた「世界に1つだけの花」も仕上がってきて、あいさつも入れながら、3曲通すことができました。明日からしばらく楽器から遠ざかりますが、今まで練習してきたことを忘れないようにしてくださいね。
|
|