![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328850 |
1年 図工 こまを作ったよ
紙コップとペットボトルの蓋を使って、こまを作りました。
子ども達は、まず、自分の好きな長さに紙コップを切って広げました。 その広げた紙コップにクーピーで色を付けました。 ![]() ![]() 1年 図工 作ったこまで遊んだよ
図工で作ったこまで、遊びました。
子ども達は、どれぐらい早くまわるかを競ったり、こまでぶつかり合うゲームをしたりと自分たちで遊びを考えて、楽しんでいました。 お家に持って帰って、また作りたいと言っていました。 夏休みにぜひ、作れるといいなと思います。 ![]() 1年 図工 あさがおを描いたよ![]() ![]() つる・はっぱをクレパスで描き。あさがおの花は、絵の具を使いました。 素敵な絵ができあがりました!! 1年 音楽 音みつけ
音楽の学習で音みつけをしました。
耳をすませると、学校には、いろいろな音があふれています。 見つけた音を紹介し合いました。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育 水あそび
6月から始まった体育の水遊びも今回で最後です。
子ども達は、水となかよくなるために、いろいろな技に挑戦しました。 6月よりもできることが増えました。 とても楽しい学習時間でした。 ![]() ![]() ![]() 6年 1学期終業式![]() ![]() 1年 国語 おむすびころりん
「おむすびころりん」の音読発表会をしました。
子ども達は、「おむすびころりん」の中で、 好きな場面を決めて、みんなの前で発表しました。 読む工夫を自分たちで考えました。 ![]() ![]() 3年 夏祭り会
明日の「学年夏祭り会」に向けて、今日はクラスで「プレ夏祭り会」をしました。
準備の時から役割分担をし、みんなでつくり上げた出し物はとても完成度が高く、3年生の持っている力に感心しました! 一生懸命準備した結果、お客さんにも喜んでもらえてよかったですね! ![]() ![]() ![]() 3年 最後の水泳学習
今日で「水泳学習」が終わりました。
自分たちで毎時間狙いをもって学習に取り組んでいたので、検定もとても多くの人たちが自分の思っている以上の級に合格することができました。 今日は最後だったので、波を作ってみんなで楽しんで学習を終えました。 ![]() ![]() ![]() 3年 地図帳を使って
社会の学習では「商店のはたらき」について学習しています。
今日は、スーパーマーケットのチラシを見て、商品がどこからきているのかを考えました。 白地図にまとめるために、地図帳を調べ、産地について考えていました。 ![]() ![]() ![]() |
|