京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:17
総数:233149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

洗濯物をかこう(4組)

画像1
図工の学習では、洗濯物に好きなキャラクターやデザインをかきはじめました。今年の洗濯物はどんな風になるのか今から楽しみです。

健康に過ごすために(4組)

画像1
養護の先生から健康に過ごすためにどうすればいいのか教えていただきました。その後身長と体重を計りました。

本を読もう(4組)

画像1画像2
国語の学習では、メディアセンターで本を読みました。お気に入りの本をみつけることができました。

協力して(4組)

画像1画像2
生単の学習では、畑の世話をしました。夏休み明けの畑は雑草がたくさん。みんなで協力して雑草を抜きました。

低学年 体育 「運動会の練習」

画像1画像2画像3
運動会の練習では、団体演技の練習が始まっています。
A組・B組に分かれて踊る部分もあります。
今日は、自分たちでダンスを考えました。
どんなダンスになるのかな?楽しみです。

中学年 身体計測

画像1画像2
夏休み明けの体調についてふりかえり、身長と体重を計りました。

中学年 運動会に向けて

画像1画像2画像3
グループで教え合いながら練習に取り組み、和やかな雰囲気の中で発表をしました。

1年生 国語 「おむすび ころりん」

画像1
1年生の国語の時間では、「おむすびころりん すっとんとん。」と楽しいリズムの音読が聞こえてきます。音読でも元気いっぱい読んでいると思います。
かわいい元気な声に、先生たちもびっくりです。

2年生 算数「友だちの問題」

画像1画像2
今回の算数では、友だちが作った問題を解く学習をしました。
テープ図を考えながら、問題を解いていました。

みんなでリトミック(4組)

画像1画像2
4組のリトミックに実習生のみなさんが来てくださいました。子どもたちも大喜びでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp