![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328829 |
3年 好きな学習方法を選んで
社会の学習では、チラシを見て疑問点について話し合いました。
学び合いの方法は自分で選ぶ! 一人・ペア・グループなど、自分で学びやすい方法を考えます。 学び方も自分で選ぶことで、自分から進んで学習していました! ![]() ![]() ![]() 3年 夏と言えば…
今日から2学期の理科の学習が始まりました。
今日は、「夏と言えば…」のビンゴゲームをしました。 みんなで話し合いながら、とても盛り上がっていました! ![]() ![]() ![]() 3年 体育学習発表会 練習
体育学習発表会の練習が始まりました。
ダンスをしたり、協議をしたり、たくさんのことを組み合わせながら取り組みます。 みんな一生懸命で、とてもすばらしいです。 ![]() ![]() ![]() 4年 季節と生物 夏の終わり![]() ![]() 夏休み前と比べてびっくり! 緑や黄色の実をたくさん見つけることができました。 6年 音楽の学習![]() ![]() ![]() 6年 学年集会![]() ![]() 4年 季節と生物 夏の終わり![]() ![]() 二学期最初の理科は,カブトムシを観察しました。 「このメス小さくてかわいい!」 「夏の終わりで元気ないんかなあ」 と,興味津々の児童もいれば 「ちょっと苦手・・・ 飛ばない?こわい!」と遠くから見ている 女の子もいました。 実際に手に乗せて観察している人もいて 楽しく観察することができました。 二学期も楽しく学習しましょう。 3年 まきじゃくを使って
算数の学習では、「長さ」について学習をしています。
今日は、「まきじゃく」を使って、長いものや丸いものの長さを測りました。 興味を持ちながら学習を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() 学年集会![]() ![]() かっこいい4年生を目指してWONDERFULな2学期にしてほしいと思います。 2年 「夏の自由課題」を紹介しよう!![]() ![]() みんなの元気いっぱいの顔を見られて、とてもうれしく思います。 今日は、夏休みの「自由課題」を紹介しあいました。 パソコンの共有機能を使って、 頑張ったところや、工夫したところ等を友だちに伝えました。 どの作品も、頑張ったことがよく伝わる素敵な作品ばかりで、 見ているだけでとても楽しい気持ちになりました!! |
|