![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328804 |
3年 へんとつくり
国語の学習では、「へんとつくり」について学習をしています。
ごんべんの漢字は何があるかな? みんなで一生懸命考えていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 係活動
2学期から新しい係活動をスタートしています。
今日は、遊び係やバースデー係の取組がありました。 ゲームに負けた子も、みんなでダンスをしたり大盛り上がりでした! ![]() ![]() 3年 好きなものをたずねよう!
外国語活動の時間では、好きなものをたずねる言い方について学習しています。
最後に行う「友達クイズ」のために、自分から進んで友達にたずねていました。 やりとりをたくさんできていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 理科の学習![]() ![]() 6年 社会の学習![]() ![]() ![]() 6年 ペア学習![]() ![]() 1年 図工 敬老のポスター
敬老のポスターに取り組んでいます。
子ども達は、自分のおじいちゃん・おばあちゃんを思って描いたり、家の近くのお年寄りを思って描いたりと素敵な作品を描きました。 どんな作品が出来上がるか、楽しみです。 ![]() ![]() 1年 体育 体育学習発表会にむけて![]() ![]() 1年生は、入場で少しダンスをします。動画を見ながら、 一生懸命に練習する子どもたちの姿がとてもかわいいです。 本格的に練習が始まります!! 3年 祥栄に残すなら?
社会の学習で、「祥栄のまちに残すなら、スーパー?コンビニ?」について話し合い活動をしました。
それぞれの良さを比べ合いながら話し合いをしましたが、結局どちらも良さがあり選べないとなりました。 みんなよく考えられていました! ![]() ![]() ![]() 1年 生活 さかせたいな わたしのはな![]() ![]() きれいな花を咲かせた後は、種ができてきました。 今回は、その種の様子を見ました。 子ども達は、驚きながら、朝顔の種を殻から出していました。 |
|