![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:50 総数:423412 |
漢字王表彰
向島東漢字王の表彰が行われました。昼食時間を使って,zoomで中継を行いました。金賞(100点)を取った生徒に,校長先生から賞状が手渡されました。銀賞の生徒は,教科担当の先生から名前が読み上げられ,教室で賞状が渡されました。みんなとても頑張っていました。
![]() 向東祭に向けて
1年生も向東祭文化の部に向けて劇の練習が行われていました。キャスト,音響,大道具小道具など係別に分かれて活動しています。この日は脚本を見ながらの経ち稽古を行いました。
![]() 向東祭に向けて
体育祭に向けての色別活動では、黄色組と赤組がグラウンド、そして青組が体育館での活動でした。黄色と赤色はお互いの技術を上げるために練習試合を実施しました。体育の部まであと2週間。楽しい時間になればいいですね。
![]() ![]() ![]() 2年生 授業カットのお知らせ
新型コロナウイルスへの感染確認並びに発熱・咳などの風邪症状を伴う体調不良生徒の増加に伴い、本日2年生の午後の授業をカットし放課とします。
生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。今後も、必要に応じてスクリレ・学校ホームページを適宜更新してまいります。 ご家庭でも引き続きお子様の体温の測定と発熱・咳などの風邪症状がないか等、健康管理をお願いします。また体調不良等が見られる場合は、安静にしていただき病院の受診をお願いします。 ◆授業カット 9月8日(金)の5,6限 並びに 部活動 ◆週末の部活動 各自体調を鑑み参加の有無を判断 ◆9月11日(月)は平常通り登校してください。 なお、必要に応じてスクリレ・学校ホームページで適宜情報を更新いたします。 ※家庭学習用の課題プリントを配布いたします。ご家庭で取り組むようお声掛けをよろしくお願いいたします。 授業の様子(1年生道徳)
1年生の道徳の授業は,教育実習生が担当しました。最後の地方大会でケガをした選手を出すべきか,チームの勝利のために後輩の選手を出すか。自分の考えをしっかり示すことができました。どの意見も,なるほどなぁと納得できるものばかりでした。その後,映像を見て意見が変わった生徒もいました。
![]() ![]() ![]() 進路に向けて(3年生)
高校見学のシェア企画が、短期間でボリュームアップしています。みんなの力で、掲示物が充実してきました。しっかり情報を共有してくださいね。
![]() ![]() ![]() 向東祭に向けて(縦割り活動)
こちらは合唱練習の様子です。合唱リーダーや音楽祭委員の人が、みんなの前で進行しています。
![]() ![]() 放課後学習(学びの聖地)
今週の放課後から自主学習教室『学びの聖地』が本格的に開かれています。3年生を中心に学びに真剣に向き合っていました。
![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
夏休みの宿題で制作した俳句を,ロイロノートを利用して推敲しました。その後,先生から添削された俳句を,行書で書く練習を行いました。1年生にとっては,行書は初めての学習です。文字がどのように変化するのか,タブレット端末を利用して,行書の書き方を自主的に調べている様子が見られました。
![]() ![]() 3年生の日常
学活の時間では、修学旅行で行く東京についての調べ学習を実施しています。ディズニーシーや、渋谷周りの散策に向けて、タブレットをフル活用です。
![]() ![]() ![]() |
|