![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:20 総数:431798 |
【5年生】運動会に向けて![]() 久しぶりに運動会ができることをみんな喜んでいます。 5年生は6年生と協力して運動会を作り上げるため,一生懸命係活動に取り組んでいました。 ★9月12日今日の給食![]() ★コッペパン ★牛乳 ★ブラウンシチュー ★ソテー シチューやカレーに使うルーは毎回調理員さんが手作りしているルーです。 今日のブラウンシチューに使ってるブラウンルーはバターとサラダ油で小麦粉をじっくりと一時間近くいためて香ばしく仕上がっていました。 香ばしいルーの中にトマトの酸味やコクも感じることができるとてもおいしいシチューでした。 ![]() 3年 ダンシング!?台風の目
3年生がダンスの練習をしていました。動きをそろえようとがんばっていました。「ダンシング!?」も「台風の目」も楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ★9月11日(月)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★鶏ちゃん ★ほうれん草ともやしのごま煮 今日は新献立の鶏ちゃんが登場しました。 鶏ちゃんは岐阜県の郷土料理で岐阜県では鶏肉が貴重だったころにお客さんや親せきが集まるお正月やお盆に食べていたそうです。 小学校の給食では醤油やさとう、料理酒、赤みそで作った特製のみそだれで味付けをしました。 みそだれの甘からい味がご飯によく合う献立でした。 ![]() 6年生 友達と尋ね合って![]() 6年生 太陽と月![]() ![]() 6年生 私と本![]() ![]() ![]() 6年生 無限大 明日へ未来へ1![]() 2年生 図工「はじめての絵のぐ」![]() ![]() 用具の置き方から、使い方まで、よく話を聞いて取り組みました。 最初に筆で絵の具をつけて塗る瞬間は、ワクワクドキドキ! 「わあ〜!」「きれい〜!!」 と楽しみながら塗っていました。 色合いも自分で考え、カラフルな魚たちが出来上がりました。 運動会の練習![]() ![]() |
|