![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:213 総数:1248743 |
祝 令和5年度「道路ふれあい月間」推進標語 国土交通大臣表彰
令和5年度「道路ふれあい月間」推進標語で2年生のTくんが1000件の応募の中から最優秀賞となる「国土交通大臣表彰」を国土交通省より受けました。
Tくんの標語は・・・・ 「この道は みんなをつなぐ 赤い糸」です。 8月11日〜8月21日に京都府の幹線道路に設置してある39箇所の道路情報板で表示されました。 本当におめでとうございます。 本日、国土交通省の職員の方にお越しいただき表彰式を行いました。 ![]() ![]() ![]() 洛北確認テスト3 3年生![]() ![]() すごい緊張感と集中力です。最後まで頑張ってください。がんばれ!! 洛北確認テスト3 2年生![]() ![]() ![]() 最後の1分、1秒まで問題用紙を前に全力を尽くしています。 洛北確認テスト3 1年生![]() ![]() ![]() 音楽の聞き取りテストに取組んでいます。 洛北確認テスト3 1組![]() ![]() 一問一問に一生懸命取り組んでいます。 洛北確認テスト3 1日目![]() 洛北確認テスト3が本日から始まりました。 各学年とも9時まで「自学自習」をしたのち試験に臨んでいます。 これまでの学習の成果が発揮できるよう最後までしっかり取り組んでください。ファイト!! 1年生 大縄跳び その2
クラス全員で跳ぶのはとても難しそうでしたが、縄の回し方を相談したり、並び方を変えたり、声を出し合ったりと自分たちでどうしたら跳べるようになるかアイデアを提案していました。
そうすると1回、2回と跳べるようになるクラスがでてきて大歓声が湧いていました。これから練習を積んで、体育祭では10回越えを目指してください。 ![]() ![]() ![]() 1年生 大縄跳び その1
6限に1年生は「大縄跳び」の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 本日の給食「夏野菜のみそ炒め」![]() ・夏野菜のみそ炒め ・ししとうの天ぷら ・もやしのカレー味 ・ひじき豆 ・三度豆のソテー ・ごはん ・牛乳 でした。 9月13日水曜日 2学期15日目
9月13日水曜日 2学期15日目
洛北確認テスト1日前となりました。 明日からのテストに向けて、最高の準備をしましょう。 本日、第1回左京支部PTA研修会を開催しました。 京都市教育委員会の島本 由紀先生より「思春期を迎えた子どもとの向き合い方と子どもの力をのばすには」を演題にご講演をいただきました。 左京支部のPTAのみなさん、校長先生、教頭先生に参加していただきありがとうございました。親としての子どもへの関わり方や期待をどのようにかけていけばよいのかなど貴重なお話をしていただきました。 |
|