|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:73 総数:490592 | 
| 9月13日 校内の様子
5年生の教室では、「花背山の家」での思い出をウッド写真たてに表現していました。  9月13日 校内の様子
3年生の教室では、山小屋で3日間すごすなら……という仮定思考の学習をしていました。子どもたちは「山小屋に持っていくもの」についてグループで話し合っていました。   9月13日 校内の様子  9月13日 校内の様子
2年生は、生活科の学習に取り組んでいました。 グループで話し合い、並べたドミノ…… うまく倒れて、嬉しそうにしていました。  9月13日 校内の様子
つくし学級前に掲示されていた絵画作品です。    9月13日 校内の様子  3年:お話の絵
想像を膨らませて描いています。  4年:スポフェス練習
今日は準備運動の練習です。  9月11日 学校の様子
3年生の教室では、ローマ字で書かれた文を読む活動をしていました。 deは何と読むのだろう。 「だ」かなぁ、「で」かなぁ、と友だちと確認し合う姿がみられました。   9月11日 学校の様子
図書委員会のおすすめの本です。北校舎東階段の踊り場に掲示しています。    | 
 | |||||