うんとこしょ、どっこいしょ
今日、校内をまわっているとき、1年生が国語の学習で「大きなかぶ」の音読劇をしていました。
声を合わせて演じている様子を、思わずパチリ…。
「とうとうかぶは、ぬけました…」
見ている子どもたちも、大きな拍手を送っていました。
【1年生】 2023-07-07 14:42 up!
ささの葉 さらさら
今日は七夕です。
に組教室の前には、先日も紹介した2年生とに組のみんなで作ったささかざりが飾ってありました。たくさんのきれいなかざりと短冊がついています。
今夜は、天の川が見られるでしょうか。
【校長室から】 2023-07-07 14:32 up!
「電池のはたらき」
理科で「電池のはたらき」を学習しました。授業の最後の時間には、体育館で実験キットの車を勢いよく走らせて、楽しみながら学習しました。電池を直列でつなぐとより速く走ることがよく分かり、記憶にも残ったのではないかなと思います。直接見て体験しながら学習することができました。
【4年生】 2023-07-07 14:25 up!
気持ちいい!水泳学習
4年生も先週から水泳学習を行っています。連日の暑い日が続いていることもあり、水泳の学習がない日も「先生、プール入りたい!」と楽しみにしている様子がうかがえます。いざ水泳学習が始まると、ルールをしっかりと守って学習することができています。先生が話をする時は切り替えて静かに話を聞いたり、危ない行動をしないように意識したりととても頑張っていることが分かります。当たり前のことですが、水泳学習でそれをするとなると、どうしても楽しい気分になってしまってなかなかな難しいものです。しかし、そのあたりのことに気を付けて、活動する時は少しでもできるように頑張っていてとても素晴らしいです。
今年から、昨年度より実施時間は増えますが、それでも限られた回数です。決してたくさんの時間があるといえませんが、その中でも少しでも身に着けられるものの多い夏にして欲しいと思います。
【4年生】 2023-07-07 13:00 up!
科学センター学習に行ってきました!
6月28日(水)には、京都市青少年科学センターに行って学習しました。科学センター内で展示を観たり、プラネタリウムを見たりしました。子ども達は展示に興味津々で様々な分野の内容を体験的に学んでいました。また、プラネタリウムでは、星や星座の動きだけでなく、月の満ち欠けや月の移動についてまで分かりやすく学習できました。以前に、プラネタリウムを見たことがある子ども達も、「前はこんなことまで教えてもらえなかった。」「実際に頭の上で動いたから、すごく分かりやすかった。」と大満足の様子でした。ただ、映像で見るだけでなく、実際に触れながら学ぶことができ、子どもたちにとっても学びの多い時間となりました。
【4年生】 2023-07-07 13:00 up!
みんなの野菜を収穫しています。
みんなで育てている野菜も大きく育って,収穫し始めています。
子どもたちも「先生,もう収穫するよね!」「早く持って帰りたい。」ととても喜んでいます。
ナスやピーマンなど,収穫できたものから担当で順番に持ち帰っています。
自分で育てた野菜は,また味も違う感じがするかな。
【2年生】 2023-07-07 13:00 up!
算数の様子
算数では「100をこえる数」の学習をしています。
今日は,大きな数の足し算や引き算をしました。
2年生になり,ノートに見やすくまとめたり,丁寧に速く写したりするのが上手になってきています。
【2年生】 2023-07-07 13:00 up!
中遊び「ハンカチ落とし」
中遊びで「ハンカチ(雑巾を使いました)落とし」をしました。
中遊び係さんが企画してくれた「ハンカチ落とし」で,盛り上がりました。
みんなが安全に気持ちよく遊べるように,ルールも子どもたちが中心に考えます。
・2周するまでにハンカチをわたそう。
・こけないように歩いて追いかけよう
・同じ人にはハンカチを置かないようにしよう。
など決めて取り組みました。楽しくできました。
【2年生】 2023-07-07 13:00 up!
すてきな人見つけました
自分のくつではないけれど,さっと揃えておく。
自分のこぼしたものではないけど,気づいてすぐ拭くのを手伝う人。
みんなの配りものを進んでしている人。
すてきな行動ができる人がいます。心が温かくなりました。
いろんな素敵な人が増えるといいなと思います。
【2年生】 2023-07-07 13:00 up! *
2年生と七夕交流
2年生と一緒に七夕飾りを作りました。みんなであみ飾りを作り、短冊にお願いごとを書きました。「作曲家になりたいです」や「ポケモンに会いたい」など、子どもらしいお願い事がありました。
学習の最後には、みんなで「たなばたさま」を歌いました。いい雰囲気で交流学習ができました。
【に組】 2023-07-07 12:59 up!